節分豆のマドレーヌ

苺果ママ
苺果ママ @cook_40033540

節分豆一袋って結構多い。3歳の娘はひたすら食べたがるけど、たくさん食べるとお腹を壊しそうだったので、粉末にしてケーキをつくってみました。
このレシピの生い立ち
上記のとおり、余った節分豆の処理に困り、同じ豆類だから美味しいかな?とアーモンドプードルの代わりに入れて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 節分豆 75g
  2. 1個半
  3. 砂糖 75g
  4. 小麦粉 45g
  5. ベーキングパウダー 大さじ1 (5g)
  6. バター 75g

作り方

  1. 1

    節分豆をミキサーで粉末にする。粗さはお好みで・・・。お子さんが小さいなら細かいほうが食べやすいかも。

    小麦粉とベーキングパウダーをあわせて振るっておく

  2. 2

    卵をボールにわりいれ良く混ぜる。その中に砂糖をいれ、さらに混ぜる

  3. 3

    細かくした節分豆をいれさらに混ぜる。

  4. 4

    ふるった粉類とバターをいれよく混ぜる

  5. 5

    型に流しいれ、オーブンを170℃ に余熱し20分焼く。

コツ・ポイント

もともとはアーモンドプードルを入れるところを節分マメにかえて作ってみました。
レシピ4でゆるさが足りなく硬かったら少々牛乳を加えてもいいと思います。
型はマドレーヌ型でも市販の紙型でも、パウンド型でもいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

苺果ママ
苺果ママ @cook_40033540
に公開

似たレシピ