恵方巻(太巻き)

たかキッチン
たかキッチン @cook_40033429

節分の日に思い切って自分で作ってみました。意外にもかなり美味しく出来ました♪ 
このレシピの生い立ち
節分の日に思い切って自分で作ってみました。意外にもかなり美味しく出来ました♪ 

恵方巻(太巻き)

節分の日に思い切って自分で作ってみました。意外にもかなり美味しく出来ました♪ 
このレシピの生い立ち
節分の日に思い切って自分で作ってみました。意外にもかなり美味しく出来ました♪ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 白米 1合
  2. かんぴょう 適量
  3. きゅうり 1本
  4. 焼き海苔 3枚
  5. かにかま 5本
  6. 椎茸 適量
  7. 桜でんぶ 適量
  8. 焼き穴子 適量
  9. 2個
  10. ★酢(すし酢) 大さじ3
  11. ★砂糖(すし酢) 大さじ2
  12. ★塩(すし酢) 小さじ3/4
  13. ☆だし汁(かんぴょう椎茸 カップ3/4
  14. ☆砂糖(かんぴょう椎茸 大さじ1
  15. ☆醤油(かんぴょう椎茸 大さじ1
  16. ●だし汁(卵焼) 大さじ2
  17. ●砂糖(卵焼) 大さじ1
  18. ●塩・醤油(卵焼) 少々

作り方

  1. 1

    ①ごはんを炊き、冷ます。★を弱火にかけごはんに少しずつしゃもじじでごはんを切りながら混ぜる。

  2. 2

    ②キュウリは棒状に切り、かんぴょうは軽く水洗いして塩(小さじ1)をふりかけて柔らかくなるまでも
    み、水で洗い流し5分くらい水につけておく。そのかんぴょうと椎茸は☆で弱火で煮詰める。卵は卵
    焼きを作り、棒状に切る。かにかま&焼き穴子は長細く切る。 

  3. 3

    ③海苔を軽くあぶり、巻きすの上にのせ、ごはんを薄くまんべんなく乗せる。向こう2cm空けておく。中央に具をのせ、しっかりと巻いて完成♪

コツ・ポイント

節分の日に思い切って自分で作ってみました。意外にもかなり美味しく出来ました♪ 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかキッチン
たかキッチン @cook_40033429
に公開
一人暮らしを始めてから料理にはまり、美味しいものを求める今日この頃です。目指すはど素人シェフ♪ 
もっと読む

似たレシピ