【FP】とりつくね(餅入り)

hiromimama @cook_40033625
フードプロセッサーで作ります。
お豆腐でふっくら。お餅でもっちり。スープやお鍋に入れてあげてください。
このレシピの生い立ち
いつも作るつくねにお餅を入れたら美味しいかなと思いました。
【FP】とりつくね(餅入り)
フードプロセッサーで作ります。
お豆腐でふっくら。お餅でもっちり。スープやお鍋に入れてあげてください。
このレシピの生い立ち
いつも作るつくねにお餅を入れたら美味しいかなと思いました。
作り方
- 1
FPに一口大に切った胸肉を入れてひき肉にする。一旦取り出す。
- 2
ネギ、にんじんをFPに入れてみじん切りにする。
- 3
2に1のひき肉と豆腐と☆の調味料を入れて混ぜる。ボールに移します。
- 4
餅は小さめに切る。
- 5
餅を3のボールに入れたタネと合わせる。
- 6
鍋やスープなどにスプーンなどで入れて煮込めば完成!
コツ・ポイント
柔らかいので冷蔵庫で少し冷やしておくとお鍋に入れやすくなります。あまり長く煮てしまうと煮崩れしてしまいますのでお鍋やスープに入れるときは最後に入れましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
新玉ねぎと豆腐入り簡単ふわふわ鶏つくね 新玉ねぎと豆腐入り簡単ふわふわ鶏つくね
醤油タレ味、鍋やスープなどに玉ねぎと豆腐がポイントのふわっふわのつくね。フードプロセッサーで作るとなめらかです。 ★かずmama★ -
-
-
-
-
フードプロセッサーでカンタン鶏つくね♪ フードプロセッサーでカンタン鶏つくね♪
フードプロセッサー使ってますか?カンタンに本格派つくねできますよ^^v持ってない方は鶏ひき肉(ミンチ)でどうぞ sweetpia -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17476774