これぞ!マドレーヌ

hinamina
hinamina @cook_40033800

たかがマドレーヌ。されどマドレーヌ。。丁寧に、てーいねいに作ると、このマドレーヌは一瞬のうちに消えます(笑)
このレシピの生い立ち
何回も作る度に配合を変え、材料を変え、
型ぴったり収まる分量になっています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5㎝シェル型15個分
  1. 60g
  2. 薄力粉 75g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  4. グラニュー糖 60g
  5. 溶かしバター(無塩) 60g
  6. レモン 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    材料を揃えます。卵はカラザ(卵黄についている白いもの)は取り、溶きます。ふるった薄力粉(スーパーバイオレットか特宝笠をよく使用しています。)、ベーキングパウダー、グラニュー糖はボウルに入れます。バターは溶かします。

  2. 2

    型塗りをします。材料とは別にバター(有塩)を丁寧に型に塗ります。10分冷凍庫に入れ、強力粉をはけではたきます。冷蔵庫で冷やします。

  3. 3

    ①ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、グラニュー糖を入れ、泡立て器でグルグル混ぜます。
    ②溶いた卵を4~5回に分けて少しずつ加え混ぜます。
    ③熱い溶かしバターを加え、ゴムベラで混ぜます。

  4. 4

    スプーンを使い、生地を型に落とします。
    冷蔵庫に3時間~1日置きます。(冷やすことで焼くとき、ぷっくりでべそができます。)
    オーブン200℃12~13分焼きます。

コツ・ポイント

適当に作るとそれなりに美味しいけれど、
ひとつひとつの工程を丁寧に作ると、とっても美味しいマドレーヌができます。
材料がシンプルなので、新鮮な材料を使います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hinamina
に公開
湘南在住でお菓子とパンを気が向くと作っています!まわりの方々に「おいしーい!」「また作ってー!」とおせじでも言っていただけると、嬉しいもので、調子にのってまた作る私なのです。
もっと読む

似たレシピ