定番マドレーヌ

ぽんぽあーる
ぽんぽあーる @cook_40021636

困った時はこのレシピで✿うちの定番です^^*
このレシピの生い立ち
昔買った雑誌の付録に付いてきた小冊子のレシピです。(元レシピは無塩バターと塩少々を使用。、、塩は2、のマヨネーズ状に泡立てる手順の前に加える。)もうボロボロになってきたこの小冊子がなくなると困るので、自分用のメモとしてここに記録させて下さい。

定番マドレーヌ

困った時はこのレシピで✿うちの定番です^^*
このレシピの生い立ち
昔買った雑誌の付録に付いてきた小冊子のレシピです。(元レシピは無塩バターと塩少々を使用。、、塩は2、のマヨネーズ状に泡立てる手順の前に加える。)もうボロボロになってきたこの小冊子がなくなると困るので、自分用のメモとしてここに記録させて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マドレーヌ型6個分くらい
  1. 1個
  2. グラニュー糖 30g
  3. 薄力粉 30g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  5. バター 30g
  6. レモン 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    型の内側に溶かしバター(分量外)をハケで丁寧にぬり冷蔵庫に入れる。バターが固まったら強力粉(※1・分量外)をはたいておく。卵は常温にもどしておき、オーブンは180℃に予熱する。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れさらさらの状態までほぐし、グラニュー糖を2回に分けて加え、泡だて器で混ぜる。マヨネーズ状になるまで常温(※2)で泡立てる。

  3. 3

    レモン汁を加えて、薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れる。ゴムベらに持ち替えて切るように混ぜる。

  4. 4

    湯煎で溶かしたバターを4回に分けて加える。一度加えたらゴムベらで2~3回混ぜてなじませて、、を繰り返す。

  5. 5

    型の8分目くらいまでスプーンで生地を静かに流し入れ、180℃に予熱しておいたオーブンで10~15分焼く。型からはずし網の上で冷ます。

  6. 6

コツ・ポイント

※1、強力粉の方が粒が細かいので、あれば強力粉を、なければ薄力粉でOK。 ※2、湯煎にかけながらすると泡立ちすぎるので常温で。 分量は9個焼ける型でもぎりぎり大丈夫です。 バターは30g強を湯煎で溶かして、そこから型に塗る分を取り分けると便利。 MUJIの『そのまま食べるレモンピール』18g入りを刻み、3、の手順で入れて焼いても美味。 焼いた当日より、ひと晩ねかせた方が味がなじんで美味しいです✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽんぽあーる
ぽんぽあーる @cook_40021636
に公開
アイコンの写真は 娘の小さい時のペット、 ぽんぽあーる、です♫ (注:ぬいぐるみです。笑)  ※レシピは予告なく訂正することがあります。ご了承下さいませ。2014年現在、オーブンは HITACHI HEALHY CHEF MRO-LV300 を使っています。 http://pompor.exblog.jp/ で写真のブログも書いてます。 ^^
もっと読む

似たレシピ