炊飯器におまかせ、カレーピラフ

jirocho
jirocho @jirocho315

炊飯器だけで出来る簡単ピラフ。でも、玉ねぎを少し炒めると甘みがでておいしいですよ。 ピーマン、コーンもゆでてから混ぜると綺麗☆ 
でもめんどくさかったら、一緒に炊いてもOK!
このレシピの生い立ち
簡単炊飯器料理が作りたくって。

炊飯器におまかせ、カレーピラフ

炊飯器だけで出来る簡単ピラフ。でも、玉ねぎを少し炒めると甘みがでておいしいですよ。 ピーマン、コーンもゆでてから混ぜると綺麗☆ 
でもめんどくさかったら、一緒に炊いてもOK!
このレシピの生い立ち
簡単炊飯器料理が作りたくって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 2合
  2. 鶏肉もも肉 1枚
  3. カレー粉  小さじ2杯
  4. 玉ねぎ 半分
  5. 人参 1/2本
  6. コーン 適量
  7. トマトソース(ケチャップ) 大さじ2
  8. 小さじ2/3~1弱
  9. コンソメ顆粒 小さじ1
  10. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    肉は一口大に切り、カレー粉をまぶしておく。
    玉ねぎ、人参、ピーマンはみじん切り。

  2. 2

    米をとぎ、水を2合の線の少し下まで入れて、トマトソース、塩、コンソメ、野菜、鶏肉を入れてかるく混ぜて、スイッチを入れて炊く。

  3. 3

    炊き上がったらバターを入れて混ぜる。

コツ・ポイント

玉ねぎ、人参は炒めてから入れるとおいしいです。ピーマン、コーンもゆでてから、炊きあがりに混ぜると綺麗です。でも、一緒に炊いちゃっても大丈夫!
また、鶏肉がないときはウインナーでも何でもいいです。その場合はカレー粉がダマにならないように気をつけて入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jirocho
jirocho @jirocho315
に公開
元管理栄養士の主婦です。パン作りをしているうちに、天然酵母にどっぷりつかってしまいました。これからも季節の酵母を使いたいな~。2016.5.27追記長い間、クックパッドにログインしておらず、つくれぽの掲載が遅れて申し訳ありません。たくさんのつくれぽ、すごく嬉しいです!ありがとうございます。コメントなしで掲載させていただくことになりごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ