和風ソース☆ハンバーグステーキ

monemaruku @cook_40018669
たっぷりきのこに大根おろしのソースでさっぱり食べられます(^o^)/
このレシピの生い立ち
ハンバーグステーキが食べたくて!和風タレでさっぱり食べました!!
和風ソース☆ハンバーグステーキ
たっぷりきのこに大根おろしのソースでさっぱり食べられます(^o^)/
このレシピの生い立ち
ハンバーグステーキが食べたくて!和風タレでさっぱり食べました!!
作り方
- 1
玉ネギはみじん切りにし、サラダ油で薄いキツネ色になるまで炒めて冷ましておきます。
- 2
ボールに卵を溶き、パン粉と【1】、調味料を入れ混ぜます。
- 3
ボールに合挽き肉を入れ、粘りが出るまでこねます。
- 4
【3】に【2】を入れこねるようによく混ぜ合わせます。
- 5
⑤ ④の1/2量を手に取り、両手でキャッチボールするように右手から左手、左手から右手へと手早く投げて空気を抜き、形をだ円形に整える。フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、並べ入れ、中央を少し押さえてへこませます。
- 6
焼き色がついたらひっくり返し、だし汁を入れて、蓋をして6~7分蒸し焼き状態で、中まで火を通します。
- 7
エリンギ、しいたけを適当な大きさに切り、しめじは石づきを落とし、食べやすい大きさに裂き。フライパンを熱しサラダ油をひき、きのこ類を炒めてしょうゆを入れて味付けします。
- 8
大根おろしはザルに上げ、軽く汁気を切って和風ソースの材料と刻み細ネギを半分混ぜ合わせる。
- 9
鉄板を熱し温め、【6】をのせて、上から【7】をかけます。別の容器に【8】のソースを入れ残りの万能ねぎを上からかけます。
- 10
和風ソースをかけて出来上がりです!!
似たレシピ
-
-
ハンバーグステーキ★おろし玉ねぎソース ハンバーグステーキ★おろし玉ねぎソース
ちょっと甘めの自家製オニオンソースをかけると、いくつでも食べられてしまう~!肉汁もたっぷり☆ お家でファミレス気分♪ ほっこり~の -
市販のソースで!基本のハンバーグステーキ 市販のソースで!基本のハンバーグステーキ
家族みんな大好きなしっとり柔らかくジューシーなハンバーグステーキ。市販のハンバーグソースにキノコの旨味を加えました。 nahoko☆ -
✿純和風❀さくらの✿ハンバーグステーキ☀ ✿純和風❀さくらの✿ハンバーグステーキ☀
和風にしっかり味がついているので、ご飯がモリモリ食べられちゃいます♪あれば大根おろしを添えて下さいネ゜+.(´▽`)。+ キョク -
-
-
-
-
-
ハンバーグステーキ マスタードソースかけ ハンバーグステーキ マスタードソースかけ
なかなか、ハンバーグを美味しく味付けができずに困っておられる方、是非一度試してみてください。(ソースの作り方も載ってます)レトリーバー
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17471230