豆と白きくらげとハトムギのスイーツ

Yukko-pyon @cook_40016342
青えんどうと白きくらげ、ハトムギ・・・体にいいものをショウガ風味のシロップ煮にしたヘルシーなデザートです。
このレシピの生い立ち
煮豆を作ろうとして、ついゆですぎて柔らかくなりすぎた豆をデザートにしてみました。先日訪れたシンガポールのホーカースで、仙草ゼリーやイモ類、ハトムギや蓮の実などヘルシーな食材を使ったスイーツが気に入り、家にあるもので簡単に作ってみました。
豆と白きくらげとハトムギのスイーツ
青えんどうと白きくらげ、ハトムギ・・・体にいいものをショウガ風味のシロップ煮にしたヘルシーなデザートです。
このレシピの生い立ち
煮豆を作ろうとして、ついゆですぎて柔らかくなりすぎた豆をデザートにしてみました。先日訪れたシンガポールのホーカースで、仙草ゼリーやイモ類、ハトムギや蓮の実などヘルシーな食材を使ったスイーツが気に入り、家にあるもので簡単に作ってみました。
作り方
- 1
青えんどう豆は一晩水につけて戻し(熱湯に3時間くらいつけてもOK)、漬け汁を捨てて、豆がひたひたに浸るくらいの水を入れて柔らかなるまでゆでます。圧力鍋を使うと便利です。
- 2
白きくらげは、水でもどします。ハトムギも約3時間水につけて戻し、新しい水で15分くらいゆでます。
- 3
鍋に青えんどう豆と煮汁(ひたひたより少し多いくらい)、白きくらげ、ハトムギ、砂糖を入れて砂糖が溶けるまで煮ます。火を止めてショウガ汁を加えて出来上がり。
コツ・ポイント
温かいままでも、冷たく冷やしてもおいしくいただけます。甘みはお好みで調節してください。砂糖は色のついたもの(三温糖やきび砂糖)がおすすめです。砂糖ではなく、甘酒を使うとより自然志向ですね。豆をゆですぎて柔らかくなりすぎたときに、是非作ってみて!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17479262