豆ご飯

Mariko” @cook_40088074
甘いエンドウの風味があり、緑鮮やかな豆ご飯です!
このレシピの生い立ち
このご飯は、えんどうのさやをご飯と一緒に炊き、豆は別ゆでし、炊きあがったごはんに混ぜます。どうしたらえんどうの風味を損なわず、えんどうのきれいなグリーンを保つことができるのか?と試行錯誤をくり返しながら考えた調理方法です。
豆ご飯
甘いエンドウの風味があり、緑鮮やかな豆ご飯です!
このレシピの生い立ち
このご飯は、えんどうのさやをご飯と一緒に炊き、豆は別ゆでし、炊きあがったごはんに混ぜます。どうしたらえんどうの風味を損なわず、えんどうのきれいなグリーンを保つことができるのか?と試行錯誤をくり返しながら考えた調理方法です。
作り方
- 1
えんどうはきれいに洗い、さやから豆を取り出す。(さやは捨てない)
- 2
豆は塩少々加えた湯で茹でる。
- 3
米は洗って吸水し、えんどうのさやをのせて炊く。
- 4
ご飯をしばらく蒸らしてから、さやを取り出して捨てる。
- 5
ご飯に塩を一つまみと茹でた豆を入れて混ぜ合わせる。
- 6
ご飯茶碗に盛る。
コツ・ポイント
*えんどうのさやをご飯と一緒に炊くと、風味があるご飯になります。(豆を入れて炊くよりえんどうの風味があります)
*豆を別ゆでし、炊きあがったごはんに混ぜると、きれいな緑色の豆ご飯ができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19776754