ぐりぐらレシピ④かぼちゃのペタペタ焼き

 keke
 keke @cook_40022489

絵本「ぐりとぐらとすみれちゃん」に出てくるかぼちゃのペタペタ焼きを忠実に再現したら...きっとこんな感じ?
このレシピの生い立ち
絵本「ぐりとぐらとすみれちゃん」が、初めて掲載された「こどものとも」の付録に載っていた、作者さんのエピソードを参考に、想像で再現してみました。

ぐりぐらレシピ④かぼちゃのペタペタ焼き

絵本「ぐりとぐらとすみれちゃん」に出てくるかぼちゃのペタペタ焼きを忠実に再現したら...きっとこんな感じ?
このレシピの生い立ち
絵本「ぐりとぐらとすみれちゃん」が、初めて掲載された「こどものとも」の付録に載っていた、作者さんのエピソードを参考に、想像で再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小アルミカップ12個分
  1. かぼちゃ 200g(1/6個)
  2. バター 30g
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ2(20g弱)

作り方

  1. 1

    ゆでたかぼちゃに、バターを加え、ひたすらつぶしながら、混ぜます。(皮付きでOKですが、皮の食感が嫌いな方は外しましょう)
    ※かぼちゃの熱でバターを溶かすので、湯煎は省略(^_^;)

  2. 2

    砂糖、小麦粉を加え、混ぜ合わせます。
    ボタッと落ちる位になればOK!水分が足りないようなら、水や牛乳を足して。

  3. 3

    型に入れ、180℃10~15分焼きます。
    ※ココット型を使う場合は、内側にバターを薄く塗っておくと食べやすいです。

コツ・ポイント

※なめらかに仕上たい場合は、フープロなどを使いましょう。材料は全て同時投入でOK!
※バターは、溶かしてから混ぜると、スムーズです。面倒くさがり屋さんは、かぼちゃの熱で溶かしながら混ぜましょう(^_^;)
※粉は、ふるっておく必要はありません。それなりに混ざるものです。
※お砂糖、バターはお好みで加減して下さい。バターの濃厚な香りを楽しむならこの分量でOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
 keke
 keke @cook_40022489
に公開
楽しくて楽(らく)な料理を求める日々。親子cookingの会やこどもcookingの会を不定期で開催しています。
もっと読む

似たレシピ