激旨!!生チョコ

メッチャクチャ簡単で、ものすごく美味しい生チョコはいかが?
水あめのコクがたまりません!!
このレシピの生い立ち
雑誌に載ってたレシピを参考にしました。
バレンタインだし生チョコ大好きだからです。
激旨!!生チョコ
メッチャクチャ簡単で、ものすごく美味しい生チョコはいかが?
水あめのコクがたまりません!!
このレシピの生い立ち
雑誌に載ってたレシピを参考にしました。
バレンタインだし生チョコ大好きだからです。
作り方
- 1
チョコレートは細かく刻み、大きめのボウルに入れておく。
バターは、小さめにカットして室温におく。 - 2
鍋に生クリームと水あめを入れて沸騰直前までかき混ぜながら温める。
- 3
②をチョコの入ったボウルに入れて2分待つ。
- 4
ゴムベラを用意して、③をゆっくりとかき混ぜる。
★ポイント★
チョコと生クリームを混ぜ合わせるには、焦りは禁物。時間をかけて丁寧に混ぜましょう! - 5
Ⅰまず、1箇所にゴムベラを入れて小さくクルクル回す。
Ⅱゴムベラの中心部だけが少しずつチョコ色になってくる。
Ⅲゴムベラの中心部分が、濃いチョコ色になる。この濃い部分だけで、ゴムベラを回し続ける。 - 6
Ⅳ濃いチョコ色部分が大きくなってきた!もう少し!
Ⅴチョコと生クリームがつながってくると回す感覚が重たくなる。上からたらして下までつながったらOK★ - 7
バターを⑥にいれ、大きく混ぜる。バターがしっかり溶けると、なめらかでツヤのある状態になる。
- 8
バットなどの平らな容器にラップを敷く。しわがよらないように気をつけて★
- 9
⑧に⑦を流しいれ、平らな場所に置き、常温で固まるまで冷ましてから、冷蔵庫で冷やす。
★しっかり冷やしたほうがカットしやすい。 - 10
まな板にココアパウダーをまぶし⑨を置き、その上からもココアパウダーをまぶし、包丁で切る。
- 11
ボウルにココアパウダーを入れそこで、カットしたチョコにココアをまぶすときれいにできます。
コツ・ポイント
私は、バットが大きかったのでこの分量でやりましたが、バットが小さい場合は、半分の量でやってみてください。
ちなみにバットはアピタで買いました。
似たレシピ
その他のレシピ