バター不使用♪簡単チョコケーキ2

むろはぴ♡
むろはぴ♡ @cook_40031909

今回微妙に材料の配分を変えて純ココア使わず板チョコのみのバージョンで作りました。(覚書きかわりです(*^.^*)エヘッ)
今回はアイシングで飾り付けしました♪
このレシピの生い立ち
今日(2月13日)ケーキを焼こうと思ったら『ココアがない!!』でも今から買いに行くのも面倒だし。。。(-_-;ウーン『じゃ、買いだめていた板チョコだけで作っちゃおう♪』と思ったのがきっかけです。
食べた感じは純ココアを使ったものよりサッパリふんわりしてます。チョコのどっしり感は純ココア使用のもののほうが強いかも~_(^^;)ツ アハハ

バター不使用♪簡単チョコケーキ2

今回微妙に材料の配分を変えて純ココア使わず板チョコのみのバージョンで作りました。(覚書きかわりです(*^.^*)エヘッ)
今回はアイシングで飾り付けしました♪
このレシピの生い立ち
今日(2月13日)ケーキを焼こうと思ったら『ココアがない!!』でも今から買いに行くのも面倒だし。。。(-_-;ウーン『じゃ、買いだめていた板チョコだけで作っちゃおう♪』と思ったのがきっかけです。
食べた感じは純ココアを使ったものよりサッパリふんわりしてます。チョコのどっしり感は純ココア使用のもののほうが強いかも~_(^^;)ツ アハハ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板チョコ(ミルクやブラックなどお好みの配合で) 1枚半
  2. ホットケーキミックス 50g
  3. 3個
  4. 砂糖 70g
  5. 牛乳 70cc
  6. ラム酒(お好みで) 大1

作り方

  1. 1

    板チョコを小さく砕いて、牛乳をいれレンジで1分~1分半温めて混ぜ、チョコを完全に溶かす。

  2. 2

    1に卵黄を入れ良く混ぜ、ホットケーキミックス・ラム酒を入れてなめらかになるまで泡だて器で混ぜ合わせる。

  3. 3

    卵白に砂糖を2~3回に分け混ぜいれ、角がたつくらいまでよくあわ立ててメレンゲを作る。

  4. 4

    2にメレンゲの3分の1を入れ泡だて器でよく混ぜ合わた後、残りのメレンゲを加えヘラで泡をつぶさないように混ぜ合わせる。

  5. 5

    型に流し入れ160度に予熱したオーブンで30分~40分程度焼く。(オーブンによって焼き時間は前後しますので、様子を見ながら焼いてください)

コツ・ポイント

基本的には簡単チョコケーキと一緒です。
ココアをいたチョコに替えた分だけ、砂糖の分量と牛乳の分量だけ減らしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むろはぴ♡
むろはぴ♡ @cook_40031909
に公開
☆コメント頂きました皆様へ☆コメント欄に返信機能がないらしいので作り方にお返事させて頂いてます♪インスタ映えもしない写真載せ載せなのにフォロワーの皆様に感謝です♡暇になると料理を作りお菓子を作る〜気ままな2姉妹のSingle母です(*ノω・*)テヘお安い材料で美味しい物作ろう♪がモットー!思いつきでオリジナルレシピも作ってます。よかったら試してくださいね♡(*´˘`*)
もっと読む

似たレシピ