ライスがおいしい!トローリ❤オムハヤシ

すてぃっち215号
すてぃっち215号 @cook_40034430

決め手はなんとっ!!とんかつソース(´∀`●)♪チキンライスがおいしくできますよ♡♥妹の大好物です♫♬
このレシピの生い立ち
小さい頃、ケチャップで味付けされたごはんの酸味が苦手だったので、どうにかまろやかにできないかなぁとずっと思っていました(`ω´)数年前、ウスターソースより酸味がなく、私の大好きなとんかつソースで作ったら大成功✿今では実家に帰る度に、妹に「オムライス作って~♡」とせがまれます!

ライスがおいしい!トローリ❤オムハヤシ

決め手はなんとっ!!とんかつソース(´∀`●)♪チキンライスがおいしくできますよ♡♥妹の大好物です♫♬
このレシピの生い立ち
小さい頃、ケチャップで味付けされたごはんの酸味が苦手だったので、どうにかまろやかにできないかなぁとずっと思っていました(`ω´)数年前、ウスターソースより酸味がなく、私の大好きなとんかつソースで作ったら大成功✿今では実家に帰る度に、妹に「オムライス作って~♡」とせがまれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 余ったハヤシライス お好きなだけ
  2. ごはん 2人分
  3. ささみ お好きなだけ
  4. タマネギ 1/2個
  5. ニンジン 1/2本
  6. ニンニク 1片
  7. 塩・コショウ 適量
  8. オリーヴオイル(又はサラダ油) 適量
  9. ●とんかつソース:ケチャップ 1:1
  10. 2個
  11. 牛乳 大さじ2
  12. パルメザンチーズ 大さじ2
  13. ◎マヨネーズ 大さじ1
  14. マーガリン(又はバター) 適量

作り方

  1. 1

    ニンジン、タマネギ、ニンニクはみじん切りにする。ささみは小さめに切る。

  2. 2

    フライパンに油とニンニクを入れ、弱火にかける。いいにおいがしてきたら中火にし、ささみ、ニンジン、タマネギを順に入れよく炒める。軽く塩、コショウをふる。

  3. 3

    あらかた火が通ったら●を入れ、よく炒める。(各大さじ3くらいで丁度よいと思いますが、具の量によって調整して下さい。)このあと、ごはんを入れるので、やや濃いめでO.K.です♪♪

  4. 4

    【3】にごはんを入れて、ソースがまんべんなく混ざるよう炒める。これでチキンライスは出来上がり❤これだけでも十分おいしいです♡

  5. 5

    次にトローリ卵を1人分ずつ作る。小さめのボウルに、◎の半量を入れてまんべんなく混ぜる。(◎1人分…卵1個、牛乳大さじ1、パルメザンチーズ大さじ1、マヨネーズ大さじ1/2)

  6. 6

    フライパンを弱火にかけマーガリンを溶かし、【5】を入れる。スプーンなどで軽く混ぜながら、トローリ固まりかけたら、器に盛ったチキンライスの上にかける。

  7. 7

    【6】に温めたハヤシライスをかけたら出来上がり❤仕上げにパルメザンチーズ(分量外)を軽くふってもGood(^^)♪

  8. 8

    ♫♬私の愛用コンビ♫♬
    ケチャップ+とんかつソースを煮詰めた味が大好きです♡♥ハンバーグソースにしてもおいしいです!ハンバーグの肉汁が残ったフライパンに入れて混ぜながら煮詰めるだけで、おいしいソースが出来上がります♪♪

コツ・ポイント

とんかつソースとケチャップを具と一緒によく炒めることで、ケチャップの酸味が飛び、味がまろやかになります(´ω`♥)炒めるだけの簡単なごはんなので、ぜひ試してみて下さいね♬♪♫ささみの代わりにシーチキンで作ってもおいしかったです♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すてぃっち215号
すてぃっち215号 @cook_40034430
に公開
✿✾✿✾✿✾✿✾✿クックパッドの皆様には毎日とてもお世話になっております。現在、仕事多忙につき、 れぽの掲載が遅れたり、お礼に伺えなかったりします…スミマセン✿✾✿✾✿✾✿✾✿
もっと読む

似たレシピ