きゅうりとカニカマ&わかめの和え物

きっかママ @cook_40028000
脇役の甘酢しょうが漬けが隠し味!酢の物が苦手でもこれなら食べられますよ♪わかめたっぷりでどうぞ
このレシピの生い立ち
酢の物が苦手な夫と子供のために昔から作っているものです。和えダレではなく具に甘酸っぱくて食べやすい甘酢しょうが漬けを入れて酢の物風の和え物にしています。
ちなみに長女はこれが大好きです。
きゅうりとカニカマ&わかめの和え物
脇役の甘酢しょうが漬けが隠し味!酢の物が苦手でもこれなら食べられますよ♪わかめたっぷりでどうぞ
このレシピの生い立ち
酢の物が苦手な夫と子供のために昔から作っているものです。和えダレではなく具に甘酸っぱくて食べやすい甘酢しょうが漬けを入れて酢の物風の和え物にしています。
ちなみに長女はこれが大好きです。
作り方
- 1
甘酢しょうが漬けは細切り、きゅうりは薄切りにして塩もみしておきます。
ボールに水気を切ったきゅうり・甘酢しょうが漬け・手で裂いたカニカマ・わかめを入れ混ぜます。 - 2
※印の調味料を混ぜたタレを1のボールに加えて、よく混ぜたら出来上がりです。
- 3
こちらはツナ入り「きゅうりとツナ&わかめのサラダ レシピID17486835」
- 4
2021/9/9 話題入りさせていただきました。作ってくださった皆様、ありがとうございました。
コツ・ポイント
わかめはお好きなだけ入れてください。
酸っぱい物がお好きなら、※印のタレにお酢を少々加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
きゅうり、カニカマ、わかめの和え物 きゅうり、カニカマ、わかめの和え物
とにかく簡単で、一品足りない時に手早くできます。作り置きもできるので、とても便利です。こつも失敗もありません。 いばらきょんえ☆ -
フレッシュわかめとかにかまの中華風和え物 フレッシュわかめとかにかまの中華風和え物
栄養士ママ*レシピ 旬のわかめを使って、低カロリーでミネラルたっぷりの1品。ドレッシングをノンオイルにするとさらに◎。bn_nodoka
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17486766