焼肉用塩ダレ

豚トロを1kg買ったので、是非塩ダレで食べたいな、と思い作りました。 もちろん1度に食べ切れませんので、密封できる袋に4つに分けて保存してます!
このレシピの生い立ち
豚トロを大量に購入したので、何となくこんな感じかなーと作ってみました。 結構イケルかも!! 他の肉では試してませんので、もし試した方がいらっしゃいましたら、ご感想をお寄せくださいませ! ・・・・分量を少し変えました。 冷凍保存するとモトの分量ではしょっぱくなっちゃったので・・・
焼肉用塩ダレ
豚トロを1kg買ったので、是非塩ダレで食べたいな、と思い作りました。 もちろん1度に食べ切れませんので、密封できる袋に4つに分けて保存してます!
このレシピの生い立ち
豚トロを大量に購入したので、何となくこんな感じかなーと作ってみました。 結構イケルかも!! 他の肉では試してませんので、もし試した方がいらっしゃいましたら、ご感想をお寄せくださいませ! ・・・・分量を少し変えました。 冷凍保存するとモトの分量ではしょっぱくなっちゃったので・・・
作り方
- 1
全てをボウルなどに入れてしっかり混ぜ合わせます。
- 2
密封できるジッパー付きの袋に肉を250g前後入れてから、塩ダレを1/4量かけます。 ジッパーを閉めるときは空気を可能な限り抜いてください。(4袋できます)
- 3
食べるときはサッと焼くだけ。 ちょっと表面に焦げ目ができるくらいが美味しいです。 ねぎのこげが気になる方は、ある程度肉に火が通ってから、袋に残っているタレと一緒に振りかけて焼き上げてください。
コツ・ポイント
ジッパーを閉めるときは、なるべく空気を抜いて真空に近い状態を作ってくださいね。 タレが少量でも全体に回ります。 酒は普通の日本酒を使ってます。 料理酒を使う場合は料理酒自体に塩が入ってますので、塩の分量を減らしたほうがいいと思います。 ゴマは好みなので入れても入れなくてもどちらでも・・・! レモン汁はあったほうがさっぱりいただけますよ。 入れるなら多目がいいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ハツとたたキュウリの塩ダレ炒め ハツとたたキュウリの塩ダレ炒め
ochikeronさんの塩ダレ豚の塩ダレを使って、ハツを炒めてみました!焼肉定番のハツをちょっと違ったアレンジで食べてみてください♪ご飯もお酒も進みますよ☆ ガッちゃん -
-
-
その他のレシピ