*簡単*すし酢で切干大根の松前漬風

まるりんご @cook_40034077
ミツカンすし酢で簡単おいしい切干大根の松前漬風を作りました♪パリパリの食感が◎夕食のちょこっと一品やお酒のアテ、ごはんのお供やお弁当のすきまおかずにも活躍してくれる嬉しいレシピです。
このレシピの生い立ち
ミツカンさんのすし酢モニターに当選。
このすし酢は合わせ酢としても大活躍してくれる1本です。
あと1品どうしよう…と思っていたときに目に付いたすし酢と切干大根。思いつきで作ったらすご~く美味しかった!
すし酢に感謝なレシピです。
*簡単*すし酢で切干大根の松前漬風
ミツカンすし酢で簡単おいしい切干大根の松前漬風を作りました♪パリパリの食感が◎夕食のちょこっと一品やお酒のアテ、ごはんのお供やお弁当のすきまおかずにも活躍してくれる嬉しいレシピです。
このレシピの生い立ち
ミツカンさんのすし酢モニターに当選。
このすし酢は合わせ酢としても大活躍してくれる1本です。
あと1品どうしよう…と思っていたときに目に付いたすし酢と切干大根。思いつきで作ったらすご~く美味しかった!
すし酢に感謝なレシピです。
作り方
- 1
切干大根を洗い、熱湯でさっと茹でる。ざるにあげ粗熱が取れたら水気を絞り、食べやすい大きさに切っておく。
- 2
昆布は水で軽く戻して包丁で、もしくはキッチンはさみで2.5cm幅の細切りにする。
- 3
すし酢、しょう油、昆布、鷹の爪を合わせた調味液に切干大根を入れ和える。冷蔵庫で1時間ほど置き味をなじませる。
コツ・ポイント
切干大根はあまり茹ですぎない方が食感が残ってオススメです。
今回、鷹の爪は1/4本分ほど入れました。少し辛味が欲しい方はもうちょっと入れてもいいかなと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17492948