我が家の定番!切り干し大根の煮物

きっかママ
きっかママ @cook_40028000

具がたっぷりでちょっと甘めが我が家流!
和食に良く合うおかずです。

このレシピの生い立ち
母から受け継いだ切り干し大根の煮物に旨みが加わる干し椎茸を加え、ちょっと甘めの味付けで我が家流にしています。

我が家の定番!切り干し大根の煮物

具がたっぷりでちょっと甘めが我が家流!
和食に良く合うおかずです。

このレシピの生い立ち
母から受け継いだ切り干し大根の煮物に旨みが加わる干し椎茸を加え、ちょっと甘めの味付けで我が家流にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 切り干し大根(戻した物) 90g
  2. 干し椎茸(戻した物) 2枚
  3. にんじん 根元3cm
  4. 油揚げ 1枚
  5. ごま油(炒め用) 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 150ml
  8. 干し椎茸の戻し汁 50ml
  9. ※和風顆粒だし 小さじ1/2
  10. ※しょう油 大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げは油抜きして縦半分にして薄切り。椎茸も半分にして薄切りにします。にんじんは千切り、切り干し大根はにんじんと同じ長さにザク切りにします。

  2. 2

    鍋にごま油を入れ、1の材料を全部入れて全体に油を絡めます。次に砂糖を加えて甘みを馴染ませます。

  3. 3

    ※印の調味料を入れて汁気がなくなるまで煮詰めて出来上がり。

  4. 4

    2008/9/1 話題入り。
    作っていただきありがとうございました。

  5. 5

    2021/9/23 「切り干し大根の煮物」の人気人気検索トップ10入り。

コツ・ポイント

ごま油で炒める事で切り干し大根独特の香りをやわらげ、ニンジンの栄養分も吸収しやすいようにしています。
先に砂糖で炒めてしっかりとした甘みをつけています。
油揚げと干し椎茸、戻し汁を入れるのが我が家の切り干し大根の味のポイント、味に深みが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きっかママ
きっかママ @cook_40028000
に公開
皆さんのRpのお陰で作る気力が沸き感謝♡ ちょっとした変化に順応できなくなりクック新機能の扱いにも戸惑ってます(´Д` )子供たちが社会人になり仕事も家事もマイペースに。体にガタがくる年代ですが心身不調とうまく付き合いながら何とかなるさと前向きな気持ちで日々の暮らしを楽しんでます。愛犬トイプードル15歳。2006年キッチン開設
もっと読む

似たレシピ