*炊飯器でチキンライスのオムライス*

のんうらら
のんうらら @cook_40036847

鶏肉をご飯に混ぜずに別のせでボリュームのあるオムライスです♪卵も火加減さえ注意すればトロトロです。

このレシピの生い立ち
炊飯器で作ったらチキンライスも保温ができる!ということで、炊飯器で作ってみました。ついでに鶏肉も焼けたら便利だと思って…

*炊飯器でチキンライスのオムライス*

鶏肉をご飯に混ぜずに別のせでボリュームのあるオムライスです♪卵も火加減さえ注意すればトロトロです。

このレシピの生い立ち
炊飯器で作ったらチキンライスも保温ができる!ということで、炊飯器で作ってみました。ついでに鶏肉も焼けたら便利だと思って…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2合
  2. 鶏むね肉 1枚
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんじん 1/2本
  5. A(蜂蜜) 15g
  6. A(日本酒) 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. B(ケチャップ) 大さじ4
  9. B(日本酒) 大さじ1
  10. B(コンソメスープの素) 小さじ2
  11. 出し昆布 1まい
  12. C() 1人につき1個
  13. C(牛乳) 1人につき大さじ2
  14. バター 1人につき5g程度

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は両面をフォークでプスプス穴を開けておきます。玉ねぎをすりおろします。すった玉ねぎとAを混ぜて、鶏肉を10分つけ込みます。

  2. 2

    にんじんもすりおろしておきます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油少々を熱し、鶏むね肉を皮を下にして置き、塩こしょうをたっぷりして、弱めの中火で蓋をして2分加熱します。

  4. 4

    その間に肉を漬けていたタレに醤油大さじ1を加えておきます。肉をひっくり返して塩こしょうをして、同じように蓋をして2分焼きます。

  5. 5

    蓋を開け、タレを上からかけて、片面30秒ずつ焼いて火を止めます。肉をフライパンから取り出します。

  6. 6

    フライパンに残ったタレにBの調味料を加えて混ぜます。

  7. 7

    炊飯釜に米を入れ、上に6番のソースをかけます。

  8. 8

    水を目盛2より少し上まで入れます。昆布、すったにんじん、焼いた鶏肉をのせます。スイッチをON。

  9. 9

    炊きあがりです。

  10. 10

    にんじんさんの効果もあって、きれいなオレンジ色のごはんになりました♪

  11. 11

    一人分ずつ卵を焼きます。卵1個をボウルに割りほぐし、牛乳大さじ2を加えます。
    フライパンにバターを熱し、溶けたとこをで卵を入れます。入れたら菜箸でささっとかき混ぜます。

  12. 12

    弱めの中火でフライパンを揺すりながら焼きます。少し固まったところでごはんの上へ滑り落とします。鶏肉をサイドへ盛りつけます。

コツ・ポイント

だし昆布はそのままいただいてください♪やわらかくっておいしいですよ〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんうらら
のんうらら @cook_40036847
に公開
お料理が好きです。子供達に食べる楽しさ、ご飯の幸せ時間をいっぱい感じて欲しいです。
もっと読む

似たレシピ