手羽先のカリカリ揚げ

ryusea
ryusea @cook_40034858

片栗粉をつけて揚げた、竜田揚げ風のから揚げです!

最後にかけるタレがポイントですね(*^_^*)
このレシピの生い立ち
いつもは手羽先を素揚げして、それからタレにからめていましたが、今回は竜田揚げ風にしてみました。

はじめはタレをかけるつもりではなかったのですが、少し味が薄かったので、急きょかけちゃいました!

手羽先のカリカリ揚げ

片栗粉をつけて揚げた、竜田揚げ風のから揚げです!

最後にかけるタレがポイントですね(*^_^*)
このレシピの生い立ち
いつもは手羽先を素揚げして、それからタレにからめていましたが、今回は竜田揚げ風にしてみました。

はじめはタレをかけるつもりではなかったのですが、少し味が薄かったので、急きょかけちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 手羽先 8本
  2. ・・・<調味料>・・・
  3. にんにく 2片
  4. しょうが 15g
  5. 大さじ1
  6. 中華だしの素 少々
  7. 塩コショウ 少々
  8. 醤油 少々
  9. ・・・・・・・・・・・・・・・・
  10. 片栗粉 適量
  11. ・・・<タレ>・・・
  12. 大さじ1
  13. 醤油 大さじ3
  14. 砂糖 小さじ1
  15. しょうが 少々

作り方

  1. 1

    手羽先の太い部分の骨と骨の間に、包丁で切れ目を入れておきます。
    (火の通りを良くするためです)

  2. 2

    手羽先と調味料すべてをボールに入れよく混ぜ合わせ、少し置いておきます。

  3. 3

    味がしみ込んだ手羽先に片栗粉を薄く付けていきます。

  4. 4

    次に油で揚げます。
    はじめは160℃でじっくり揚げ、そのあと温度を200℃にし、カリッと揚げます。

  5. 5

    タレ作りです。
    タレの調味料をすべてフライパンに入れ中火で少し煮詰めれば、出来上がりです。

  6. 6

    手羽先にタレをかけたら完成です。

コツ・ポイント

中華の素ですが、私はいつも半練り状態の物を使用しています。
このレシピだけではなく、中華系のものにはだいたいそれを使っています。
スーパーなどで缶に入った状態で売っています。
これは本当にすぐれもの☆なんにでも使っちゃいます(^_^;)

今回はすべて片栗粉にしましたが、片栗粉と薄力粉を半々でもおいしくできますよ♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ryusea
ryusea @cook_40034858
に公開
はじめまして。ryuseaです(^^♪今までは、皆さんのレシピを拝見するばかりでしたが、私もちょっとだけ挑戦してみようとおもいます。みなさんほどうまくはできませんが、よろしくお願いします!ここで勉強しながら少しずつレパートリーを増やして、腕を上げていきたいと思います(^_-)-☆
もっと読む

似たレシピ