2色のいも玉団子のぜんざい

オークルマルシェ
オークルマルシェ @cook_40037666

“つるるん&とろん”な白玉団子に黄色の鮮やかなあんのん芋とむらさき芋を混ぜました。きれいな色でしょ♪
このレシピの生い立ち
今回は色にこだわって。

2色のいも玉団子のぜんざい

“つるるん&とろん”な白玉団子に黄色の鮮やかなあんのん芋とむらさき芋を混ぜました。きれいな色でしょ♪
このレシピの生い立ち
今回は色にこだわって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分ぐらい
  1. ◆黄色のいも玉団子
  2. 白玉粉 30gくらい 
  3. 黄色のさつまいも 50gくらい
  4. ◆紫のいも玉団子
  5. 白玉粉 30gくらい
  6. 紫いも 50gくらい
  7. ◆水 それぞれの団子に 大さじ3+小さじ2くらい
  8. あんこ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    耐熱皿にお芋と少量の水(分量外)を入れてレンジで柔らかくなるまでチンします。

  2. 2

    団子の材料を混ぜます。芋の水分によって水の量が変わるので様子を見ながら少しずつ。

  3. 3

    団子を茹でます。
    浮かんで来たら、冷たい水にとります。

  4. 4

    あんこと盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

お芋は大きなままでチンしたほうが上手に柔らかくなります。使い切れない場合はマッシュして冷凍してもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オークルマルシェ
に公開
つくれぽを下さる皆さまへ  本当にありがとうございます
もっと読む

似たレシピ