朝茶漬け-レシピのメイン写真

朝茶漬け

わたみっちょん
わたみっちょん @cook_40037682

朝は忙しいけど、しっかり食べて1日がんばろっ!!

このレシピの生い立ち
寒い冬に簡単に作れて温まるものを朝ごはんに・・・と思っていたら、永谷園のCMをみて思いつきました。というか、日曜日のブランチによく食べています。

朝茶漬け

朝は忙しいけど、しっかり食べて1日がんばろっ!!

このレシピの生い立ち
寒い冬に簡単に作れて温まるものを朝ごはんに・・・と思っていたら、永谷園のCMをみて思いつきました。というか、日曜日のブランチによく食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 一膳
  2. 永谷園お茶漬けの素 1袋
  3. ザーサイ 多めに
  4. 梅干 1個
  5. 白ゴマ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ザーサイと梅干をみじん切りにする。

  2. 2

    丼に入れたご飯(冷ご飯)にお茶漬けの素・ザーサイ・梅干をのせる

  3. 3

    お湯(さっぱりしたい時は緑茶)を少し多めにかけて、ゴマをたっぷりちらす。

コツ・ポイント

ザーザイがなければ、たくあんなどの歯ごたえの良いお漬物でもO.K.ですよ。
トッピングの味が濃い目なので、かけるお湯(お茶)は気持ち多めの方が良いと思います。だしなら、さらに本格的!
のり・大葉などお好みでどうぞ。お茶漬けの素は、どの味でもあいます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わたみっちょん
わたみっちょん @cook_40037682
に公開

似たレシピ