作り方
- 1
筑前煮は食べやすい大きさに切り耐熱皿に盛る。
- 2
バターをレンジで完全に溶かし、小麦粉を入れ良く練る。
牛乳を1/3入れ600wで1分加熱。
- 3
取り出し、よ~く混ぜ牛乳を半分入れさらに3分チン。
- 4
残りの牛乳と調味料を入れさらに3分チンしてホワイトソースの出来上がり。
- 5
①にソースをかけ、トースターで焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり☆
- 6
好みでチーズやパン粉などトッピングしても美味しいです。
今回は和風なので万能ねぎを散らしました。
コツ・ポイント
ホワイトソースは、小麦粉をよ~くとかせば絶対ダマのいならないですよ☆
似たレシピ
-
-
筑前煮残りと豆腐のとろりん和風グラタン♪ 筑前煮残りと豆腐のとろりん和風グラタン♪
筑前煮が残ったらぜひ!!米粉の簡単ホワイトソースでクリーミー♪豆腐とおもちを入れてとろり~んなヘルシーリメイクグラタン♪ たいちんマミー -
-
-
筑前煮 おでんのリメイク味噌グラタン 筑前煮 おでんのリメイク味噌グラタン
余った筑前煮で、簡単味噌グラタン!味噌とグラタンってビックリしますが、これ意外とおいしいです。ほんのり味噌味です LOVE POOH -
筑前煮de和風グラタン☆筑前煮リメイク! 筑前煮de和風グラタン☆筑前煮リメイク!
煮物とホワイトソースの相性ってバツグンに良いです!!義理のお母さんにも美味しいと言わせた一品です!! 1と7真似っこママ -
-
-
筑前煮でリメイク!和風味噌味のグラタン☆ 筑前煮でリメイク!和風味噌味のグラタン☆
グラタンにしてみましたが、結構根菜類と合います!!ベーコンも入れて,味が変わるのでリメイク感がなく、美味しく食べれます。 みさみかキッチン -
-
お餅 グラタン☆ 筑前煮のアレンジ編 お餅 グラタン☆ 筑前煮のアレンジ編
お餅アレンジレシピ。ソースが濃厚になり具とよい感じで絡んでいつものグラタンよりグレードアップ↑筑前煮の2日目レシピにも☆ taidaim -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17497091