作り方
- 1
ぬるま湯以外の皮の材料を混ぜ合わせ、ぬるま湯を少しずつ加えて耳たぶくらいの柔らかさになるまで(5~10分位)充分に練る。
- 2
油を塗ったボールにラップをして15~30分休む。(冬場はレンジの発酵キー40度使用か温かい場所で2倍に発酵させる。)
- 3
※HB使用の場合は、ピザ用コースを使用して下さい。
- 4
生地を発酵させてる間に、豚肉は包丁で細かく叩く。椎茸・筍・長葱をみじん切りにする。生姜は擦っておく。(FP使用可)
- 5
フライパンを熱し、半分の豚肉・野菜の順に軽く炒めて、〇の調味料で味をつける。味を整え冷ましておく。
- 6
冷めたらもう半分の肉を加えて粘りが出るまでよく捏ねる。6~8等分に丸めた具をトレイに乗せて冷蔵庫で冷やすと包みやすい。
- 7
6~8分割し、12cmの円に伸ばし具を包む。乾燥しないよう気を付け40℃で1回り大きくなるまで15~20分位発酵させる。
- 8
蒸気の立った蒸し器に乗せ、12~13分強火で蒸せば完成!
コツ・ポイント
■具はこの他に茹でて固く絞った白菜・戻した春雨などを入れても良いです。■HB使用される場合はぬるま湯100~105mlにして下さい。■バラ肉を炒め過ぎると油が溶けてしまいます。炒めすぎないように。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17497225