抹茶カスタードとさつまいものマフィン

こばやんちゃん @cook_40034761
ID17498319の抹茶カスタードの残りを使ったマフィンです。
お手軽ホットケーキミックスで。
このレシピの生い立ち
残った抹茶カスタードを使いたくてできたレシピその2です。
抹茶カスタードとさつまいものマフィン
ID17498319の抹茶カスタードの残りを使ったマフィンです。
お手軽ホットケーキミックスで。
このレシピの生い立ち
残った抹茶カスタードを使いたくてできたレシピその2です。
作り方
- 1
牛乳、卵、砂糖をボウルに入れ、泡立て器でよくかき混ぜる。
オーブンを190度に予熱しておく。(ガスの場合は180度) - 2
さつまいもはアルミホイルに包み、焼き芋をつくる。できあがったら、熱いうちに1センチ角に切っておく。(電子レンジでやる場合はメモ参照。)
- 3
1にホットケーキミックスを入れて、ゴムベラで混ぜる。
粉っぽさがまだ残っているところで、無塩バターを溶かしバターにして(電子レンジ700Wで15秒程度又は湯せんで)加える。 - 4
3の生地をマフィン型に等分に入れ、上から抹茶カスタード、加熱したさつまいもをのせる。
焼きあがると生地が膨らんでさつまいもが落ちやすいので、生地に混ぜてもよいです。
カスタードも同様にナイフなどを使って、生地に混ぜこんでもよい。 - 5
190度で20分焼く。
熱いうちに型から出し、網などにとって冷ます。
(ガスの場合は12分くらいで様子を見てください。)
コツ・ポイント
★さつまいもはしっかり火をとおしておくと良いです。アルミホイルに包んでオーブントースターで焼き、皮をむいて角切りにしましたが、電子レンジで加熱する場合は皮を剥いて水にさらしてあくをとったさつまいもを耐熱容器に入れて、700wで柔らかくなるまで加熱しても可能です。
★卵を入れずに生地を作る場合は、牛乳を370ccにしてお作りください。
似たレシピ
-
-
ホットケーキミックスで☆抹茶マフィン ホットケーキミックスで☆抹茶マフィン
ホットケーキミックスと植物油を使ったお手軽マフィンの抹茶Ver。高級な抹茶でなく、スーパーで手に入る緑茶粉末でも。 こうとけいの母 -
ホットケーキミックスde抹茶マフィン♪ ホットケーキミックスde抹茶マフィン♪
ホットケーキミックスを使うので簡単で失敗なし!抹茶の味もしっかりしてふんわり柔らかなマフィンに仕上がり美味しいですよぉ♪ bvivid -
-
-
抹茶マフィン♡なのに??(ベジマフィン) 抹茶マフィン♡なのに??(ベジマフィン)
抹茶味なのにほうれん草マフィン(^^♪ほうれん草が苦手な方も是非に!!ベジートだから出来る不思議マフィン☆ mi(╹◡╹)ki -
-
-
ホットケーキミックスで宇治金時マフィン ホットケーキミックスで宇治金時マフィン
「ホットケーキミックスで簡単チョコマフィン」(ID:18444909)の抹茶小豆バージョンです。抹茶を多めでリッチなお味です おぐネオ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17498634