野菜たっぷり♪鮭のフライパン蒸し

しょろん
しょろん @cook_40038319

野菜がたくさん食べられて、ホイル蒸しより断然手間ナシ。というわけで、モノグサな私は甘塩鮭を買いだめしてよく作ります。
このレシピの生い立ち
元ネタは魚柄仁之助さんの本で紹介されていたフライパン蒸し。ホイル蒸しよりゴミも出ないし手間もない!ということで、しょっちゅうお世話になりつつ、自分なりにアレンジしました。

野菜たっぷり♪鮭のフライパン蒸し

野菜がたくさん食べられて、ホイル蒸しより断然手間ナシ。というわけで、モノグサな私は甘塩鮭を買いだめしてよく作ります。
このレシピの生い立ち
元ネタは魚柄仁之助さんの本で紹介されていたフライパン蒸し。ホイル蒸しよりゴミも出ないし手間もない!ということで、しょっちゅうお世話になりつつ、自分なりにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 甘塩鮭 2切れ
  2. 人参 半分くらい
  3. キャベツ 大きめの葉3枚くらい
  4. しめじ 四分の一房くらい
  5. とろけるスライスチーズ 2枚
  6. コショウ 適量
  7. 50CC
  8. ワインか酒(あれば 大匙2くらい
  9. ポッカレモン 大匙2くらい

作り方

  1. 1

    野菜は基本的に何でもOK!総量で、フライパンの蓋がギリ閉まる位(我が家は22cm)カサが減るのでたっぷりめがオススメ。

  2. 2

    人参は火が通りにくいので薄い拍子切、他の野菜は食べやすい大きさに切る。火が通りにくいものから順にフライパンに入れる。

  3. 3

    あコショウを振り、あればワインか酒をかけ、水をまわし入れる。(鮭が冷凍の場合は、ここで乗せる)蓋をして中~弱火で5分。

  4. 4

    鮭を野菜の上に乗せ、再び蓋をして弱火5分。鮭の色が変わっていたら火が通っているので、レモンをかけチーズを切身に乗せる。

  5. 5

    再び蓋をして、チーズが溶けたら出来上がり♪

コツ・ポイント

お水の量はお使いのフライパンや蓋の形状によって異なるかもなので、加減頂けたら。ただ、水が足りないとこびり付いて厄介なので、私は多めに入れてしまってます。野菜は本当に何でもOK. 写真ではプチトマトやブロッコリーも投入してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しょろん
しょろん @cook_40038319
に公開
都内在住、アラサー会社員。1年ほど前、異動をきっかけに自炊&お弁当生活をスタートさせました。楽しいし、体調も良くなるし、食費も抑えられる! 良いこと尽くめの自炊生活、クックパッドの皆様の素敵なレシピに大感謝です。基本は手抜き料理^^;ですが、どうぞ宜しくお願いします。炊飯器クッキング好き。
もっと読む

似たレシピ