黒豆煮たら煮汁でプリン

黒豆を煮たら、余った煮汁でデザートを。今年はプリンにしてみました。ムースとブランマンジェもご参考にいかが?
このレシピの生い立ち
黒豆の煮汁でムースを作ったり。レシピID:17945891 ブランマンジェを作ったり。レシピID:18127834 今年はプリンを作ってみました。
黒豆煮たら煮汁でプリン
黒豆を煮たら、余った煮汁でデザートを。今年はプリンにしてみました。ムースとブランマンジェもご参考にいかが?
このレシピの生い立ち
黒豆の煮汁でムースを作ったり。レシピID:17945891 ブランマンジェを作ったり。レシピID:18127834 今年はプリンを作ってみました。
作り方
- 1
煮汁を煮詰めています。200cc以上余っていたら煮詰めると濃厚になります。15分ぐらい火にかけてみました。
- 2
その間になるべく手早く作りたいので蒸し器、うつわ茶漉しの準備をしておいてください。
- 3
卵を切るように混ぜます。ナイフを使うと泡立たなくてとても綺麗に混ざります。
- 4
煮汁200ccと牛乳200ccを合わせ別鍋で火にかけます。80度くらいまで温めます。沸騰させないように泡立たないように。
- 5
もしこの時点で甘みが足りなければ黒砂糖を加えてください。私は今回加えなくても大丈夫でした。
- 6
煮汁と牛乳が80度ぐらいまで温まったら火を止めて卵を全部加えます。ここからはテキパキと!
- 7
蒸し器の準備は良いですか?蒸し器のお湯は沸騰していますか?2度濾します。冷めないうちにさっさとしましょう!
- 8
器に入れて1つずつラップをかぶせる。蒸し器に入れて5分加熱。
- 9
冷めるまで蓋を開けずにそのまま余熱で固まるまで待つ。30分ぐらいたったら冷蔵庫へ。
- 10
出来上がりです。器はあまりおおきなもの使わないでくださいね。
コツ・ポイント
手早くかなぁ。材料や器具は初めに全部揃えておけばそんなに時間がかからずに作れます。今回、300グラムの黒豆を1,5リットルの水と250グラムの黒砂糖で煮ました。塩や醤油も入れて煮てありますのでプリンを作るときに入れてません。
似たレシピ
-
-
手作り黒豆煮の煮汁で♪黒豆ミルクラテ 手作り黒豆煮の煮汁で♪黒豆ミルクラテ
美味しい黒豆煮が出来たら、余った煮汁でカフェラテならぬ、黒豆ラテを作りましょう♪年末の疲れた身体にホッと一息。atelier*R*
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ