洋風♥バター香る体が温まるお味噌汁

とっぽぎがおちゃん
とっぽぎがおちゃん @cook_40038838

味噌とバターのこくで最後の一滴までおいしいミソスープです。おじゃががほろっと、コーンが甘くていい味です。一度お試しを~♥
このレシピの生い立ち
味噌ラーメンからヒントを得ました。味噌とコーンとバターって王道?!寒い日にありあわせでできちゃいます。
ベーコンが余っていたのと、丼にもう一品、汁ものを付けたくて。

洋風♥バター香る体が温まるお味噌汁

味噌とバターのこくで最後の一滴までおいしいミソスープです。おじゃががほろっと、コーンが甘くていい味です。一度お試しを~♥
このレシピの生い立ち
味噌ラーメンからヒントを得ました。味噌とコーンとバターって王道?!寒い日にありあわせでできちゃいます。
ベーコンが余っていたのと、丼にもう一品、汁ものを付けたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃが芋 中~大一個
  2. 人参 20gぐらい
  3. 玉葱 1/4個
  4. コーン 大さじ2~3
  5. ベーコン 2枚
  6. ねぎ 適量
  7. だし汁 300cc
  8. 味噌(赤以外ならどんなのでも) 大さじ2~
  9. バター(マーガリンでもOK) 10g

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮をむいて縦半分に切り、さらに3~4等分に。人参は1㎝のイチョウ切り。玉葱も1㎝スライス。ベーコンは2㎝幅に。

  2. 2

    鍋に1と、コーン、だし汁を入れて中火に。野菜が柔らかくなるまで煮ます。
    あくを取ってね。

  3. 3

    野菜が煮えたら火を止めて味噌を溶かします。バターが入るのでやや薄めでもいいです。
    すぐ食べるならバターを投入して盛る。

  4. 4

    最後にねぎを加えます。バターが溶けたら熱いうちに召し上がれ~!

  5. 5

    味噌はぐらぐら煮ると風味が飛んでしまうので、火を止めて入れましょう。温めなおす時は中~弱火で、火を止めてバターを。

  6. 6

    コーンは冷凍を使いました。うちは、空のペットボトルにこうやって入れて保存しています。ほしい分だけパラッと出せて便利!

コツ・ポイント

コツは、行程5のことぐらいです。普通のお味噌汁を作る感覚で♪鮭の切り身や鶏肉、もやしなんかを入れても美味しいです(*^_^*)
うどんもとっても合うんですよ!うどんINの時は味噌をやや濃いめに。だし汁なければ、ほんだしで代用してくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とっぽぎがおちゃん
に公開
愛知県在住のずぼらなB型☆❤好き❤料理、買い物、運転、旅行、食べること、お酒、アウトドア、散歩、野球、ドライブ、雑貨屋さん、エビ、チーズ、チョコ、苺、大蒜 、ハード系のパン×嫌い×胡瓜、西瓜、メロン、生の貝類、砂肝、パクチー、軟骨、鏡月とJINROスロークックですが宜しくお願いします(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ