5分粥deおやき 鰹節バージョン

明ママ @cook_40035575
手で握って食べられる離乳食。 鰹節の香りが食欲をそそります。
写真は左が鰹節です。
このレシピの生い立ち
納豆お焼きを作った後、5分粥のほうれん草バージョンのお焼きを作った時に、自家製のフリカケを混ぜたら美味しいかも。。。。と思いついて作ってみました。
5分粥deおやき 鰹節バージョン
手で握って食べられる離乳食。 鰹節の香りが食欲をそそります。
写真は左が鰹節です。
このレシピの生い立ち
納豆お焼きを作った後、5分粥のほうれん草バージョンのお焼きを作った時に、自家製のフリカケを混ぜたら美味しいかも。。。。と思いついて作ってみました。
作り方
- 1
鰹節1袋(5g入り)を電子レンジでラップをかけずに、時折かき混ぜながら乾燥させる。
指で粉末になるぐらい。
- 2
器に①の鰹節と青海苔・白ゴマを混ぜ、更に軟飯と混ぜる。
味見をして必要ならば醤油を1・2滴入れる。鰹節・青海苔・白ゴマの分量は目安です。お好みの味に調節してください。
- 3
フライパンに②のご飯をスティック状でも円形でも焼きやすい形で広げる。
ある程度厚みがあるほうが食べやすいみたいです。
- 4
焼きあがったら子供の離乳の状態に応じて切り分ける。
コツ・ポイント
*フライパンはテフロン加工を使って焼くと油は使いません。
*鰹節小分けパックを使いました。2本分の分量で書いてありますが、
私は1袋分を全て使い、残った分はフリカケにして食べています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
粉末おかゆリメイク 手づかみ食べ用おやき 粉末おかゆリメイク 手づかみ食べ用おやき
離乳食を始めたばかりの頃、食べてくれなくて余っていた粉末おかゆ。これを使って9ヶ月の娘の手づかみ食べ用離乳食を作りましたあぴんくる
-
-
-
-
-
-
離乳食!かぼちゃとおかゆのやわらかおやき 離乳食!かぼちゃとおかゆのやわらかおやき
おかゆや野菜をなかなか食べてくれない赤ちゃんへ。手づかみならいけるかも!?滑らかな口当たりなので安心です(^-^)RTERAKO
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17500682