絶品!!生チョコ

ぷーぱん @cook_40039044
生チョコって確か「石たたみ」っていう意味だったような・・・。
このレシピの生い立ち
今年のバレンタインに幼なじみに「何年前かにもらったあのチョコの味、いまだに忘れられず、今年私も作ってみたい」と言われ、すごーい遠い記憶をたどって作りました。
旦那サマにも、姫の保育園の先生にも大絶賛。
絶品!!生チョコ
生チョコって確か「石たたみ」っていう意味だったような・・・。
このレシピの生い立ち
今年のバレンタインに幼なじみに「何年前かにもらったあのチョコの味、いまだに忘れられず、今年私も作ってみたい」と言われ、すごーい遠い記憶をたどって作りました。
旦那サマにも、姫の保育園の先生にも大絶賛。
作り方
- 1
チョコを固める容器にクッキングシートをセットしておく。
チョコレートを細かく切り、湯せんにかけて溶かす。 - 2
バターをレンジで30秒~1分かけて完全に溶かさず、少し形がある状態にしておく。(マーガリンを使用する場合はレンジにかけなくてOK)
- 3
溶かしたチョコレートにバターを入れて混ぜ、さらに生クリーム、ハチミツを入れて混ぜて湯せんから下ろす。
- 4
チョコを容器に流し込み、冷蔵庫で2~3時間冷やす。
- 5
チョコが固まったら適当な大きさの四角に切る。(目安として2cm×2cmくらいの正方形)
- 6
切ったチョコにココアをかけて、余分なココアを落として出来上がり。
コツ・ポイント
スウィートチョコを使う場合は、ハチミツは使用しなくてOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17501052