切干大根のサラダ

ペンギンペンタ
ペンギンペンタ @cook_40039622

全行程画像付きです。
砂糖不使用のシャキシャキ酢の物!
麺つゆを使い、米酢のツンツンした感じを消しました。
このレシピの生い立ち
カフェのランチメニューの一品で出ました。
美味しかったので再現して作ってみました。

切干大根のサラダ

全行程画像付きです。
砂糖不使用のシャキシャキ酢の物!
麺つゆを使い、米酢のツンツンした感じを消しました。
このレシピの生い立ち
カフェのランチメニューの一品で出ました。
美味しかったので再現して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干大根 1パック(40g)
  2. きゅうり 1本
  3. 魚肉ソーセージ 2本(1本21.5g)
  4. 玉ねぎ 8分の1個(30g)
  5. 人参 5分の1本(30g)
  6. 麺つゆ 大さじ2
  7. 米酢 大さじ1
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. 炒りゴマ 適量
  10. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    材料です。

  2. 2

    切干大根は袋の表示通りの戻し方をして下さい。
    魚肉ソーセージは輪切り・玉ねぎは薄切りにして水にさらす。

  3. 3

    2の続き・・・
    きゅうりは輪切り・人参は千切りにし、合わせて塩(分量外)をしておく。

  4. 4

    米酢大さじ1・マヨネーズ大さじ1・麺つゆ大さじ2を合わせ、混ぜて置く。

  5. 5

    ココが重要!
    切干大根が戻ったら水気を絞り、食べやすく切る。
    野菜もよく絞って水気を切る。
    これで準備はOK!

  6. 6

    混ぜます。
    材料をすべてボールに入れ、塩コショウで味を調える。

  7. 7

    冷蔵庫にあればで良いんですが、レモン汁を少し入れると爽やか~。
    なくても大丈夫です。

  8. 8

    盛りつけて
    出来上がり!

コツ・ポイント

5番の水気を絞る、はギューギューに絞って下さい。
調味料がよくなじんで美味しく食べられます。
節約メニューで魚肉ソーセージにしましたが、ロースハムに代えると持ち寄り料理会にピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ペンギンペンタ
ペンギンペンタ @cook_40039622
に公開
食べるのも作るのも大好き!念願の野菜ソムリエの資格を取得し、ますます張り切ってます。
もっと読む

似たレシピ