ラスク

ゆみたろさん @cook_40039518
フランスパンじゃなくても美味しいです。
残ったパンをニ度焼きすることでカリッとしたおいしいラスクが簡単にできちゃいます
このレシピの生い立ち
パンの耳が残っていたので作りました
ラスク
フランスパンじゃなくても美味しいです。
残ったパンをニ度焼きすることでカリッとしたおいしいラスクが簡単にできちゃいます
このレシピの生い立ち
パンの耳が残っていたので作りました
作り方
- 1
オーブンを100度20分にて余熱開始します。
- 2
パンを適当な大きさにカットします。
厚さは5mm~8mm位が好ましいです - 3
オーブンにて焼きます。可能なら扉にダスターなどを挟み蒸気が外に出る状態にするとさらにカリッと仕上がります。
- 4
とかしバターを作ります。湯銭でとかしておきかきまぜないでおいてください。
- 5
カリッと焼きあがったら取り出して160度10分にて余熱開始します。カリッとしていない場合は5分ほど追い焼きしてください。
- 6
パンをバターに浸して表面に付けます。
できる限り上澄みだけを付けてください。 - 7
天板へ並べグラニュー糖をまんべんなく振りかけます。その後粉砂糖(バニラシュガーがお勧めです)を振りかけて再度焼きます。
- 8
ガーリックやシナモン味はグラニュー糖を振った後にパウダーを振りかけてください。
- 9
均一に焼き色がついたらダスターなどを扉に挟み5~10分放置して出来上がりです。
- 10
天板の上で冷めるまで放置したほうがさらにカリッとします。
コツ・ポイント
フランスパンが一番おいしいのですが、食パンでも美味しいです。水分の多いパンの場合は最初の感想の段階で時間を延長してみてください。でもできれば一度はフランスパンで作ってみてほしいですね。
バニラシュガーお勧めです。是非試してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ノンバター♡さっくさくのシュガーラスク♪ ノンバター♡さっくさくのシュガーラスク♪
パンの残り、どうしてますか?冷凍庫のパンでサクサクのラスクを作りました♡塗るのではなく、浸して焼くラスクです♪ 碧生空 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17503564