切り口が命 美しいサンドウィッチ

かこりるま @cook_40039843
パン屋でのアルバイトの経験を生かして
きれいな切り口のサンドのコツ教えます
このレシピの生い立ち
パンやでアルバイトをしていたときに習得した技です
切り口が命 美しいサンドウィッチ
パン屋でのアルバイトの経験を生かして
きれいな切り口のサンドのコツ教えます
このレシピの生い立ち
パンやでアルバイトをしていたときに習得した技です
作り方
- 1
卵をホイッパーでつぶし、マヨネーズを大さじ1入れ塩コショウをして味をととのえ卵サンドの具を作る
- 2
玉ねぎと胡瓜半分を写真のようにスライスして塩でもんで置き、洗って絞っておく
- 3
ほぐしたカニカマとマヨネーズで和え塩コショウで味をととのえる
- 4
食パンにバターを塗っておき、2枚並べる。
レタスを置いてマヨネーズをレタスにかける - 5
スライスしたトマトをのせる
- 6
ハムを半分に折って図のように向かい合わせに置き、パンでふたをする
- 7
6の上にパンを置き、3で作ったカニカマサラダをのせてパンを置く
- 8
7の上にパンを置く
卵サラダをのせた上に胡瓜を置きふたをする
半分の胡瓜は8㎝位の長さにスライスして置く - 9
パンの1/3のところで切る
切る時はパン切り包丁で、無い時はゆっくりのこぎりの要領で切る - 10
切った包丁は必ずきれいに拭いてから残りを切る
- 11
断面がきれいに見えるように並べる
- 12
他にも十字に切ったりクロスに切ったりしていろいろな形を楽しんでください
コツ・ポイント
写真は3斤分で作ったものです
必ずハムを一番下にしてください(広がらないようにするため)
卵はマヨネーズ少なめがいいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17503641