初心者の簡単♪エビシュウマイ

tsuru829
tsuru829 @cook_40037296

「簡単♪シュウマイinカニカマ」のエビシュウマイVer.です♪肉汁でます。
自己評価:★★★★☆
このレシピの生い立ち
今回は「エビシュウマイ」に挑戦しました!

初心者の簡単♪エビシュウマイ

「簡単♪シュウマイinカニカマ」のエビシュウマイVer.です♪肉汁でます。
自己評価:★★★★☆
このレシピの生い立ち
今回は「エビシュウマイ」に挑戦しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個分
  1. シュウマイの皮 1袋(18枚入)
  2. 豚ひき肉 約180g
  3. カニカマ 4本
  4. ボイルエビ 112g(15尾)
  5. 万能ねぎ(冷凍可) 大2
  6. 大葉(お好み) 好きなだけ
  7. ■味つけ
  8. 小1/2
  9. コショウ(粗びき不可) 少々
  10. 桜エビ粉末(あれば) 少々
  11. 中華味 3振り
  12. 片栗粉 小1
  13. ごま 小1/2
  14. オイスターソース 小1
  15. おろししょうが 小1/2

作り方

  1. 1

    エビを9個ほどよせ、半分に切っておきます。(包んだとき、上から見えるように飾る用のエビです。)

  2. 2

    ボウルに、ひき肉、カニカマ、みじん切りにしたネギとエビを入れます。■味付けの「粉類」のみをすべて入れ、混ぜます。

  3. 3

    カニカマは細かくちぎるようにまぜていってください。粘り気が出てきたら、別の器に、■味付けの「汁系」のものを入れ、混ぜる。

  4. 4

    よくまぜ、全体になじんできたら、皮に包んでいきます。

  5. 5

    皮の上に、小さじスプーン山盛りの具材をいれます。真中に、よせておいた半分のエビを入れ、肉でつつみこぬようにします。

  6. 6

    右それを、今度は皮で包んでいきます。右回りに、しわを作りながら、回して、形を整えていきます。

  7. 7

    まな板に、ポンポンと、シュウマイの底をつけ平らにします。

  8. 8

    ※大葉を巻く場合には、4の工程で、川ではなく、大葉にシュウマイのたねをのせ、5の工程行ってください。

  9. 9

    シュウマイすべてを包んだら、温めた蒸し器で、蒸していきます。中火で20分くらいで、完成♪

コツ・ポイント

大葉をまくと、またおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tsuru829
tsuru829 @cook_40037296
に公開
料理好きですが適当なので失敗も多々。。。簡単に作れるもの大好き♪味付けは基本濃いめですが、自分好みの味を再現し、メモのためレシピしてます。
もっと読む

似たレシピ