菜っ葉のふりかけ

ケンタ07
ケンタ07 @cook_40039695

画像では、シラスをプラスしています。ふりかけわかめや、刻みたくあん、小梅を刻んだ物なども美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
最近多くなった野菜の直売所。葉付きの大根やカブを見つけたら試してみて下さい。

菜っ葉のふりかけ

画像では、シラスをプラスしています。ふりかけわかめや、刻みたくあん、小梅を刻んだ物なども美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
最近多くなった野菜の直売所。葉付きの大根やカブを見つけたら試してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. 青葉 大根一本又はカブ4・5個分
  2. かつお節 一掴み(好みで増減)
  3. 胡麻 大さじ2・3杯(お好みで増減)
  4. そばつゆ 3杯濃縮のもの 大さじ2・3杯
  5. 適量

作り方

  1. 1

    美味しそうな、葉の付いた大根(またはカブを用意します。

  2. 2

    葉がばらけ無い様に切り、痛みや変色している部分を除きます。

  3. 3

    たっぷりのお湯で、色よくさっと茹で上げます。

  4. 4

    2・3度水を変え、あら熱を取り水の中で強すぎるアクを取ります。

  5. 5

    良く冷やした葉をばらし、泥等の汚れを洗い、好みの大きさに刻み、水を切っておきます。

  6. 6

    我が家では洗い胡麻を使っているため、先ず胡麻を炒ります。炒り胡麻を使っているご家庭では出来上がる直前に入れて下さい。

  7. 7

    胡麻が香りよく炒り上がったら、葉っぱとかつお節・そばつゆを入れて、中火で鍋肌に水分が無くなるまで炒め塩で味を決めます。

  8. 8

    温めても、冷ましてもどちらもGOODです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンタ07
ケンタ07 @cook_40039695
に公開
よろしくお願いしま~す。
もっと読む

似たレシピ