作り方
- 1
ドライイスート以外の材料を上から順にパンケースに入れ、ドライイスートを所定の位置に入れる。
- 2
パン生地コースでスタートする。
- 3
終わったら、生地を取り出し、約35gずつ分割し、きれいな面を出して丸め、ふきんをかけて、10~20分休ませる。
- 4
30~35℃で20~30分発酵さる。
- 5
4の生地をねじりながら細く伸ばして、両端を持ち上げると、自然にねじれる。
- 6
約170℃の油で、キツネ色になるまで揚げる。熱いうちに砂糖(分量外)をまぶして完成。
コツ・ポイント
使用機種はNational SD-BT103です。
卵が入っていないので、時間をおくと硬くなります。
硬くなりすぎたら、レンジで少し温めて食べてください。
似たレシピ
-
-
hb使用 全粒粉入りドーナツ 卵不要! hb使用 全粒粉入りドーナツ 卵不要!
油っぽくなくて、冷めても美味しいです!HB使用で簡単全粒粉を混ぜてヘルシーに、卵は無しでアレルギー対応です! ふじたかな -
-
-
-
-
-
-
-
-
卵不使用!☆お店屋さんのふわふわドーナツ 卵不使用!☆お店屋さんのふわふわドーナツ
卵アレルギーの子にも、お店で買うようなふわふわのドーナツを食べさせてあげたい!卵入れなくてもとっても美味しく出来ますよ~ カツゴロウ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17506866