茄子とズッキーニのトマトパスタ

ゆーにゃお
ゆーにゃお @cook_40033021

茄子とズッキーニがトマトソースに合います。トマトソースはトマト缶!楽につくれちゃいます。
パスタもフライパンで茹でるからお湯の量も少なくすみます。
このレシピの生い立ち
ズッキーニが安く手に入ったので、何か作りたいなぁと思って、適当に作ってみました。
適当に作ったわりに美味しかったので、載せてみました。
ちなみに写真はだんな様撮影。(笑)

茄子とズッキーニのトマトパスタ

茄子とズッキーニがトマトソースに合います。トマトソースはトマト缶!楽につくれちゃいます。
パスタもフライパンで茹でるからお湯の量も少なくすみます。
このレシピの生い立ち
ズッキーニが安く手に入ったので、何か作りたいなぁと思って、適当に作ってみました。
適当に作ったわりに美味しかったので、載せてみました。
ちなみに写真はだんな様撮影。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 1本
  2. ズッキーニ 1本
  3. 挽肉 100g
  4. トマト缶(カット済み) 1缶
  5. 赤ワイン 大さじ1~2(適宜)
  6. ケチャップ 大さじ1~2
  7. パスタ 160g
  8. 乾燥パセリ 適宜

作り方

  1. 1

    26cmくらいのフライパンにたっぷりめにお湯をわかします。
    茄子とズッキーニを食べやすい大きさにきります。

  2. 2

    お鍋を熱して油をしき、挽肉に塩・胡椒をして炒めます。炒めたらトマト缶と赤ワインをガバッと全部いれて煮立たせます。味付けに塩とトマトケチャップをいれます。

  3. 3

    フライパンのお湯が沸騰してきたら、塩を入れてパスタを茹でます。
    茹で時間は表示時間より30~40秒ほど早めに取り出します。

  4. 4

    お鍋のほうに茄子とズッキーニを加えて煮ます。
    たまに底のほうからかき混ぜてください。

  5. 5

    パスタが茹で上がったらザルにとって、フライパンの水気をキッチンペーパーなどで拭きます。
    フライパンが温まったら、お鍋の具をフライパンに移し変えます。

  6. 6

    少し煮立たせてから、パスタを投入してソースに絡めます。
    お皿にもったら出来上がり!

コツ・ポイント

パスタは余熱と最後の絡める時に火が入るので、少し早めに茹でます。
挽肉と赤ワインはあったほうがいいけど、なくてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆーにゃお
ゆーにゃお @cook_40033021
に公開
主婦歴:15年目だんな様料理歴:15年目      だんな様が作ったレシピ(レシピ名【男の料理】)も載せてます。
もっと読む

似たレシピ