大人の焼きうどん~柚子胡椒風味

e-maman @cook_40040925
味付けは柚子胡椒オンリー!!それでこんなにおいしいなんて♪ツナの風味もいい感じ☆
このレシピの生い立ち
日本から大量に持参した乾麺のうどんを使いたくて作りました。いつもはゆでて普通に食べてましたが飽きたので。これは本当においしい。妹が焼きそばバージョンを教えてくれたのですが、こちらでは手に入らず。うどんでもとってもおいしい!腹持ちもしますよ☆我が家は大食いなので、麺の分量は多めです。
大人の焼きうどん~柚子胡椒風味
味付けは柚子胡椒オンリー!!それでこんなにおいしいなんて♪ツナの風味もいい感じ☆
このレシピの生い立ち
日本から大量に持参した乾麺のうどんを使いたくて作りました。いつもはゆでて普通に食べてましたが飽きたので。これは本当においしい。妹が焼きそばバージョンを教えてくれたのですが、こちらでは手に入らず。うどんでもとってもおいしい!腹持ちもしますよ☆我が家は大食いなので、麺の分量は多めです。
作り方
- 1
ここではゆでうどんは手に入らないので、乾麺を規定の時間ゆでる。野菜は好きな形に切る。大きすぎず、小さすぎず。
- 2
フライパンに油を熱する。野菜を先に炒め、火が通ったらツナを入れる。
- 3
茹で上がったうどんを2に入れる。最後に柚子胡椒で味付けする。削りぶしをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
冷凍うどんで作るともっと時間が省けます。あえて柚子胡椒だけで味付けがおいしいです。今回は赤い色の柚子胡椒を使ったので、ほんのり色がついています。子供さんにはちょっと刺激が強いので、大人のランチ向き。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17509856