いも餅
ジャガイモなのに本当のお餅みたいにモチモチに出来上がりますよ。
このレシピの生い立ち
以前どこかのスーパーのレシピに載っていたものです。
作り方
- 1
ジャガイモを電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。
- 2
ジャガイモの皮を剥き、つぶしたら 片栗粉と塩を入れ、よく混ぜ、適当な大きさに丸めます。
- 3
フライパンで両面をこんがりと焼きます。
- 4
あらかじめ混ぜておいた醤油・砂糖のタレをからめながら焼きます。
コツ・ポイント
ジャガイモが熱いうちに片栗粉・塩を入れ、
シッカリとねばりが出るまで混ぜましょう。
似たレシピ
-
-
簡単いももち!もっちり☆じゃがいも餅 簡単いももち!もっちり☆じゃがいも餅
甘辛タレにもちもちのじゃがいも餅がよく絡んで美味し〜!夕飯に!おやつにもピッタリ!簡単で美味しいじゃがいも餅の完成! テンテン☆ -
-
簡単給食 揚げいももち 簡単給食 揚げいももち
あらっ!!不思議!!じゃがいもが「おもち」に変身。(このレシピの生い立ち)「いももち」は北海道の郷土料理です。子どもたちは揚げたじゃがいもが大好きです。また甘辛ダレも人気です。給食を通して地域の味を知ってもらいたいと思い献立に取り入れています。ご家庭でも簡単に作れる郷土料理です。 簡単!★町田市の給食
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17511976