簡単 調味料3つ 叩ききゅうり

じょかまま @cook_40034274
きゅうりが大量にある時にも、あと何か一品・・・の時にも♪
このレシピの生い立ち
実家の母、よち子のレシピです。
結婚して初めての夏に家庭菜園で大量に出来たきゅうりを消費するのに作ったら親戚の集まりでも好評で、よちこに感謝の一品です♪
簡単 調味料3つ 叩ききゅうり
きゅうりが大量にある時にも、あと何か一品・・・の時にも♪
このレシピの生い立ち
実家の母、よち子のレシピです。
結婚して初めての夏に家庭菜園で大量に出来たきゅうりを消費するのに作ったら親戚の集まりでも好評で、よちこに感謝の一品です♪
作り方
- 1
材料です これだけ~この四国のだし醤油は私にとって、
ホンとに無くてはならない相棒です(^^) - 2
包丁のおしりで軽く、でもしっかり?トントン・・・ひびを入れていきます。
- 3
ひびに沿って開きます。 ※夏の大きくて太~い立派なきゅうりはタネを取り除く事を
お勧めします(^▽^)b - 4
気持ち大きいかな?位の大きさにしま
す。
あんまり小さいとタネや中心部分がボロボロして水っぽくなります。 - 5
調味料を合わせ入れて、ジップロックなどに入れます。
この方が調味料が少なくて済みます。 冷蔵庫で2時間くらい寝かせます・・・ - 6
小鉢に出して出来上がり(^~^)
コツ・ポイント
きゅうりを小さくしすぎない・・・位かな・・・ ごま油と、七味・一味は加減してください。醤油大さじ5に対して、ごま油大さじ1だと私は油キツイ・・・と感じるのですが、旦那さんはちょうど良いと・・・私は七味派なんですが、旦那さんは一味派・・・
食の好みのトコトン合わない夫婦なんで(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
家にある調味料で!バンバンジーのタレ♪ 家にある調味料で!バンバンジーのタレ♪
特別な調味料はないけど、キュウリとササミはある…そんな時に是非!混ぜるだけなので作り方無しで、とても簡単(^_-)-☆五階の角部屋
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17512894