失敗しない!!カニクリームコロッケ☆

さとかん
さとかん @cook_40032019

テレビでやっていたコツを覚書。ホントに失敗しません♪
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたコツの覚え書きです。
ホントに失敗なし!!

失敗しない!!カニクリームコロッケ☆

テレビでやっていたコツを覚書。ホントに失敗しません♪
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたコツの覚え書きです。
ホントに失敗なし!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. カニ缶 1缶
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 小麦粉 30g
  4. バター 30g
  5. 牛乳+生クリーム牛乳だけでもOK) 380ml
  6. マイタケの湯汁 50ml
  7. 白ワイン 50ml
  8. 砂糖 6g
  9. 塩・胡椒 適量
  10. ブイヨン 半かけ
  11. 1個
  12. 小麦粉・パン粉 適量

作り方

  1. 1

    みじん切りにした玉ねぎを砂糖を加えて炒める。白ワインを加えて煮切り、玉ねぎを取り出して、ブイヨンを溶かす。ここにマイタケのゆで汁を加えておく。

  2. 2

    鍋でバターを溶かし、小麦粉を2,3回に分けて加え、焦がさないようにヘラで混ぜながら炒める。少しプクプクしてきたら、牛乳を加える。混ぜながら煮たて、1の液を加え、さらに混ぜつつトロっとするまで煮たてる。

  3. 3

    2に、玉ねぎ・カニ缶を加え、混ぜ合わせる。塩・胡椒で味を調え、冷まして粗熱をとる。

  4. 4

    アルミカップに3を入れ、冷凍庫で20分。

  5. 5

    アルミカップから外し、小麦粉→卵→パン粉をくぐらせ、形を整えたら、横からつま楊枝をさして、高温の油で揚げる。

  6. 6

    キツネ色に揚がったら、楊枝を抜いてできあがり。

コツ・ポイント

マイタケ汁=蟹のうまみUP  アルミカップ=形を整える。熱伝導率がよい。 爪楊枝=刺せばここから蒸気が逃げ、爆発を防ぐ。 …ということだそうです。
カニ以外でも、エビもありです☆1で白ワインを加える前にエビを加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとかん
さとかん @cook_40032019
に公開
パン・おかし大好き。子供のためといいつつ、自分が食べたくておやつを作っている今日この頃。
もっと読む

似たレシピ