小さな揚げもち

3児のママ @cook_40039479
ちょっと小腹が空いたな~と思った時や、市販の切りもちが中途半端に残った時にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
私がよく小さい時に、母が作ってくれました。今自分に子供がいる今、
お餅を小さめにカットして揚げました。
小さな揚げもち
ちょっと小腹が空いたな~と思った時や、市販の切りもちが中途半端に残った時にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
私がよく小さい時に、母が作ってくれました。今自分に子供がいる今、
お餅を小さめにカットして揚げました。
作り方
- 1
切りもちは1個を4等分にカットしておく。
- 2
揚げ油を180~200度に熱し、①のもちを
くっつかないように距離を保ちながら入れる。 - 3
もちの周りがプチプチし始めて、少しぷぅっと膨らんできたら出来上がり。油をよくきってから器に盛り付け、味の素をふってしょうゆをかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
周りがプチプチしてきても、もちの中央がぷぅっと膨らまないとおいしくありません。
また温かいうちに食べないと、硬くなってしまうので気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単お手軽♪揚げ餅おかき 簡単お手軽♪揚げ餅おかき
小腹が空いたけどお菓子がなーい!お煎餅食べたーい!!て時に簡単に出来て便利な、お餅のおやつです(^-^)おばあちゃんが良く作ってくれました。 nico*゜ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17517487