簡単♪うどの酢味噌&塩昆布和え

kitchee @cook_40042024
切って、あく抜きして和えるだけの簡単レシピ。すし酢を使えばさらにお手軽に♪
このレシピの生い立ち
酢味噌和えに一工夫をしたくて旨味が出そうな塩昆布を入れてみました。
簡単♪うどの酢味噌&塩昆布和え
切って、あく抜きして和えるだけの簡単レシピ。すし酢を使えばさらにお手軽に♪
このレシピの生い立ち
酢味噌和えに一工夫をしたくて旨味が出そうな塩昆布を入れてみました。
作り方
- 1
うどは5cm程に切り、皮をむき、さらに好みの太さに切る。
水に浸してあく抜きをし、水気をペーパタオルなどで拭いておく。 - 2
◎の材料を混ぜ合わせておき、1と和えて、出来上がり。
コツ・ポイント
和えて時間がたつと水っぽくなってしまうので、食べる直前に合えることをお勧めします。
残ったうどの皮は私はたいていきんぴらにします。
似たレシピ
-
-
-
はじめてのウド♪紅白ごま酢和え はじめてのウド♪紅白ごま酢和え
ウドってなかなか手にとらないですよね。でもコツを覚えたら応用がきく春のお野菜です。人参とあわせたらおめでたい紅白の和え物に。お弁当のあと一品にも! hirasol123 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17517638