マヨ醤油ガーリック七味

ぽんず推し! @cook_40035875
タイトルどうりのタレです。これはレシピなのか、、いやいや美味しいですお試しあれ。
このレシピの生い立ち
出店の七味唐辛子ににんにく入り七味唐辛子が売っていて、食べてみたら衝撃のおいしさ!家でもできないかと作ってみました。この七味をりんりんさんのネギマヨピザ(ごめんなさい我が家ではこう呼ばれています)を参考にマヨ醤油とあわせてみました。
マヨ醤油ガーリック七味
タイトルどうりのタレです。これはレシピなのか、、いやいや美味しいですお試しあれ。
このレシピの生い立ち
出店の七味唐辛子ににんにく入り七味唐辛子が売っていて、食べてみたら衝撃のおいしさ!家でもできないかと作ってみました。この七味をりんりんさんのネギマヨピザ(ごめんなさい我が家ではこう呼ばれています)を参考にマヨ醤油とあわせてみました。
作り方
- 1
まず☆のガーリックパウダーと七味をびんなどにいれ混ぜ、ガーリック七味を作ります。
- 2
お好みの分量でマヨ醤油を作ります。そこに1のガーリック七味を少しふりかけ混ぜてできあがり。(今回はマヨ、おおさじ2、醤油大さじ半分、ガーリック七味小さじ1弱位で作りました)
- 3
野菜ステックに、う~んビールが進む^^。ほか焼き魚、お好み焼き、カツオのタタキなど合います。皆さんもいろいろ試してみてくださいね。
- 4
混ぜるのも面倒な時は、マグロの刺身に、マヨネーズ、醤油をたらして仕上げにガーリック七味をふってカルパッチョ風。これもまいう~でした。
コツ・ポイント
分量はほとんど適当です^^。しかしはじめガーリックと七味をを1対1で作ったら、すごくにんにく臭くなってしまいました。にんにくは七味の半分以下がよさそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
マヨで作る超簡単!な生野菜ディップ マヨで作る超簡単!な生野菜ディップ
祝ランクイン第3弾は高校の時の美術の先生、増寛直伝のレシピです。5秒でできる超簡単レシピなのですがこれが野菜にベストマッチ!セロリなどはこれでいくらでも食べられます。お試しあれ。 蒲生 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17518588