カボチャのソテー(大葉にんにく醤油で)

P子ママ
P子ママ @cook_40034793

 レシピといえないほど簡単。ほのかなにんにくのいい香りです。
このレシピの生い立ち
 カボチャの煮物が苦手なので、いつも違う食べ方を考えています。今回はいつものバターソテーに大好きな大葉にんにく醤油をかけてみました。

カボチャのソテー(大葉にんにく醤油で)

 レシピといえないほど簡単。ほのかなにんにくのいい香りです。
このレシピの生い立ち
 カボチャの煮物が苦手なので、いつも違う食べ方を考えています。今回はいつものバターソテーに大好きな大葉にんにく醤油をかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. バター 10グラム
  3. 大葉にんにく醤油 大さじ1
  4. 黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

     カボチャの種を取り、ラップに包んで2分ほど加熱し、切りやすい硬さにする。

  2. 2

     好みでカボチャの皮をむき、縦6等分程度、横半分に切る。

  3. 3

     フライパンを弱火にかけ、バターを溶かしてカボチャを並べ、火が通るまで両面焼く。

  4. 4

     最後に大葉にんにく醤油を回しかけて、出来上がり。お好みで黒胡椒をかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

 電子レンジで加熱しすぎると、切るときに崩れてしまうので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
P子ママ
P子ママ @cook_40034793
に公開
 富士山を眺めて暮らしています。現在コメント欄閉じています。ご不便おかけしてすみません。つくれぽのお礼にも伺えなくて申し訳ありませんが、感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます♪ドジの会会員No.11。ハードボイルドパン倶楽部会員№12。ドーナツを愛する会会員№1。
もっと読む

似たレシピ