☆枝豆とほうじ茶で香り飯☆

acomoca @cook_40022700
ほうじ茶の香りが好きだし
枝豆も好きだし
あっさりとしたどんなおかずにも合う炊き込みご飯です♪
このレシピの生い立ち
茶飯が食べたくて
綺麗な色も楽しみたくて枝豆いれてみました、
あっさりいい香りがして
私も旦那さんも二杯ずつ食べちゃいました☆
奈良には大豆を使った茶飯があるそうですね♪
定番入りしそうなのでアップしました♪
☆枝豆とほうじ茶で香り飯☆
ほうじ茶の香りが好きだし
枝豆も好きだし
あっさりとしたどんなおかずにも合う炊き込みご飯です♪
このレシピの生い立ち
茶飯が食べたくて
綺麗な色も楽しみたくて枝豆いれてみました、
あっさりいい香りがして
私も旦那さんも二杯ずつ食べちゃいました☆
奈良には大豆を使った茶飯があるそうですね♪
定番入りしそうなのでアップしました♪
作り方
- 1
枝豆は下ゆでしておく、この時点では多少硬めくらいでもいいです。実をだしておく。お米はといでざるに上げておく。
- 2
濃い目のほうじ茶を沸かしてあら熱をとっておく。
- 3
炊飯器にお米、ほうじ茶+酒で水加減をし、塩、枝豆を乗せてスイッチオン!
- 4
あっさりしててとってもいい香り、私も旦那さんも二杯ずつ食べました♪
コツ・ポイント
もっとしっかりした味にしたいときには
お醤油を小さじ1/2ほどいれてみるといいかもしれません♪
似たレシピ
-
-
-
-
香りまで美味*お揚げと枝豆の新生姜ご飯 香りまで美味*お揚げと枝豆の新生姜ご飯
超簡単な下準備で新生姜の香りが口に広がる美味しい炊き込みご飯が出来ます♪さっぱりしているのでどんなおかずとも相性抜群! ころわんの母さん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17519835