作り方
- 1
3分の2位のの大きさの海苔の中央に白いごはんを載せ、ゆるく細巻きを作る。海苔のつなぎ目が、真上/耳の間にくるように、ミッフィーの形を作る。
- 2
ラップを巻いて湿らせたまきすを使い、(梅などで)色を付けたピンクごはんを、細巻きのまわりに巻いて行く。
- 3
ミッフィーの形がくっきりと出るように形を整え、輪切りにし、海苔やごまで目と口をつける。
- 4
写真ではふりかけをまぶしルッコラを添えましたが、シソや薄焼き卵などでくるんでもおいしいです。
コツ・ポイント
2)で色つきごはんを巻いていく時は事前に"凹み”のある部分を補強しておくときれいに仕上がります。
お弁当のおかずはお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
オープンおにぎり●佃煮&ひじきのゴマめし オープンおにぎり●佃煮&ひじきのゴマめし
にぎるとおにぎりになる白ごはん。海苔の佃煮とひじきのふりかけ。ゴマふりかけを加えていただきます。 BistroMiti -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17522149