にんじんかくれんぼエビピラフ

ピンクのたまご
ピンクのたまご @cook_40033428

にんじんはどこ??素材にこだわったパスタソースのおいしさを丸ごといかした、炊飯器で作るピラフです!!
このレシピの生い立ち
まずは普通にパスタソースとして食べてみて、
市販のレトルトとは違う味わいにびっくり!!

ソースのおいしさを丸ごと活かすには・・・
と思い考えました。

にんじんかくれんぼエビピラフ

にんじんはどこ??素材にこだわったパスタソースのおいしさを丸ごといかした、炊飯器で作るピラフです!!
このレシピの生い立ち
まずは普通にパスタソースとして食べてみて、
市販のレトルトとは違う味わいにびっくり!!

ソースのおいしさを丸ごと活かすには・・・
と思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. エコナ 素材にこだわったパスタソース<手作りソース> ボロネーゼ用 1袋
  2. 3合
  3. ブラックタイガー 12匹
  4. にんじん 1本
  5. エコナクッキングオイル 大さじ1
  6. 茹でたブロッコリー 飾り用
  7. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    米は洗い、ザルにあけて30分ほどおく。
    にんじんは皮をむいてすりおろし、軽く水気をきっておく。
    ブラックタイガーは殻をむき、背わたをとっておく。

  2. 2

    フライパンにエコナクッキングオイル(分量外)を入れて火にかけ、1のブラックタイガーを炒め軽く塩・こしょうをふる。
    色が変わるくらいにサッと炒めて取り出しておく。

  3. 3

    炊飯器に1の米・にんじん、ボロネーゼソース・エコナクッキングオイルを入れ、水を1カップ程加えて全体をよく混ぜる。

  4. 4

    炊飯器の目盛りのところまで水を足し、もう一度ざっと混ぜる。
    その上にエビをのせ、炊飯器のスイッチを入れ、ごはんを炊く。

  5. 5

    ごはんが炊き上がったら5分ほど蒸らし、全体をざっと混ぜる。
    味を見て塩・こしょうで味を調える。

    器に盛り付け、ブロッコリーを飾る。

コツ・ポイント

にんじんのすりおろしを加えることで、ごはんがパラっと仕上がります。ボロネーゼソースと一体化して姿が見えないので、野菜のニガテなお子さんにも大丈夫だと思います。(なので、にんじんかくれんぼピラフと名づけました)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピンクのたまご
ピンクのたまご @cook_40033428
に公開
こんにちは、ピンたまです♪11歳年上の主人と2人暮らし。パンとコーヒーそして、Kis-My-Ft2が大好き♪毎日作る主人のお弁当をcookpadブログで紹介しています。★主人の転職を機に、転勤族の妻を卒業。今は第二のふるさと、福岡で新生活を始めました。
もっと読む

似たレシピ