ロールケーキ♪

8分で焼けるなんて作るの楽しくなっちゃうよー!しかも30cmとでかーい^^; 笑っ
このレシピの生い立ち
世界文化社「おいしいケーキ作りの基本」鈴木博士さんのスポンジレシピです。
ロールケーキ♪
8分で焼けるなんて作るの楽しくなっちゃうよー!しかも30cmとでかーい^^; 笑っ
このレシピの生い立ち
世界文化社「おいしいケーキ作りの基本」鈴木博士さんのスポンジレシピです。
作り方
- 1
ボウルに卵と砂糖をときほぐす。湯銭にかけながら~泡がきめ細かくなりもったりした状態になるまで泡立てる♪電動がおすすめ!早い!
- 2
湯銭から外して黄金のてんぷら粉を全体にふりかけるように入れてまぜちゃう。そして大胆にも電動泡だて器でこれでもかー!と泡立てる。気泡が小さく整ってきたら完成!
- 3
クッキングペーパーを敷いた鉄板に生地を流し表面を平らにならす♪200度のオーブンで8分焼きます♪3段オーブンなら中段、2段オーブンなら下段で。段がなければ180度10分でも♪
- 4
焼きあがったらケーキクーラーの上にのせて冷ます。生地が冷めたらホイップしたクリームとフルーツをまきまきして出来上がり~(^o^)丿
- 5
5cmはばにカットしてまきまきしていくとスポンジ台になるよ(^^)8分で焼けるスポンジ♪デコレーションしたものが次→
- 6
これ生クリーム200ccでデコレーションするほどなかったの^^;ごまかしで苺のせまくり~♪つやだしにりんごのプリザーブ作ってかけました♪カットすると次→
- 7
こんなふうに縦じまになりまっす♪きれいでしょ(^^)すっごくしっとりしてておいしかったよ♪
- 8
この分量を半分こして鉄板2枚30×20のクッキングペーパー型を作って同時焼き!上段を8分で取り出し、中段は10分で取り出し♪一度に2本できてお得♪モンテール並みのおいしさです(^^)
- 9
クリスマスケーキ。ブッシュドノエル風に子供達だけで作りました。共立てだから子供でも失敗なしの焼き上がりです♪
コツ・ポイント
たまたま薄力粉がなくててんぷら粉でやってみたらめっちゃしっとり系のきめ細かいスポンジに仕上がりました!黄金のてんぷら粉でぜひ作ってみてください! 泡を消さないように切るように混ぜる!を無視したこの大胆な混ぜ方!いけますよ。グラニュー糖やらいろいろと試しましたが今回は普通の上白糖が一番いけました。
似たレシピ
-
-
-
☆彡簡単♪ロールでデコレーションケーキ ☆彡簡単♪ロールでデコレーションケーキ
クリスマスケーキ&少し遅れたけど旦那さまのバースデーケーキなので、Happy Birthdayとイチゴのサンタがいます。りぅまる
-
-
-
-
超スピードデコレーションケーキ♪ 超スピードデコレーションケーキ♪
スポンジが8分で焼けちゃいます!4.5センチカットにすれば2段ケーキのできあがり~♪うふふ♪あっというまにできちやうからたのしくなっちゃうよー(^o^)丿 うちゃぴぃ
その他のレシピ