里芋の煮物が余ったら☆豚肉巻き♪

Earl-Grey @cook_40030727
煮物の余りを再利用して、お弁当用のおかずを作りました♪
このレシピの生い立ち
里芋は、洗うとシンクが汚れるので必ず袋ごと使い切ります→煮物にしても夫婦二人では余ることがほとんど→お弁当用にかたちを変えてみました☆
作り方
- 1
里芋の煮物は、縦半分に切っておく。それを薄切り豚肉でくるくる巻く。今回はしゃぶしゃぶ用ロース。お弁当用は脂身の少ない方がいいですね。
- 2
テフロン加工のフライパンに巻き目を下にして並べ、フタをして火を通す。巻き目がくっついたら適当にころころしながら。普通のフライパンなら、薄く油をひいてね。
- 3
おさとうとお醤油を同量混ぜておき、豚肉に火が通ったらじゅーっと回しかけ、おいしそうな焦げ目と照りがついたらできあがり。写真の分量で、さとう・しょう油共に小さじ1ずつでちょうどでした。
- 4
かなり恥ずかしい私のお弁当・・・。この豚肉巻きと、卵焼き(赤パプリカ入り・・・のんぷちゃん作のお弁当で見かけたのを参考に!)もやしとピーマンなどの中華味和え物、塩昆布ご飯。あ~恥ずかしい^^;
コツ・ポイント
ありません~♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
モリモリおかず☆豚肉巻きのケチャップ煮 モリモリおかず☆豚肉巻きのケチャップ煮
簡単調理でボリュームおかず!!子どもから大人までご飯がススムこと間違いなしです。お弁当のおかずにも(^^) LimeLunch -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17524505