シーフードの冷製パスタ

甘エビとスモークサーモンを乗せた、冷たいパスタです。エビの味噌をソースに使い、コクのある味に仕上げました。(写真、失敗しました〜)
このレシピの生い立ち
暑い一日で、冷たい麺類が食べたかったのですが、前の夜に冷や麦、数日前の昼に冷やし中華を食べてしまっていたので、「じゃあ冷たいパスタに」となりました。夫婦そろってエビの味噌が好きなので、うまくソースに利用できないかと思い、味見しながら作ってみました。味噌と卵を取る際に手がカユくなって大変でしたが、美味しくできたので頑張った甲斐がありました。
シーフードの冷製パスタ
甘エビとスモークサーモンを乗せた、冷たいパスタです。エビの味噌をソースに使い、コクのある味に仕上げました。(写真、失敗しました〜)
このレシピの生い立ち
暑い一日で、冷たい麺類が食べたかったのですが、前の夜に冷や麦、数日前の昼に冷やし中華を食べてしまっていたので、「じゃあ冷たいパスタに」となりました。夫婦そろってエビの味噌が好きなので、うまくソースに利用できないかと思い、味見しながら作ってみました。味噌と卵を取る際に手がカユくなって大変でしたが、美味しくできたので頑張った甲斐がありました。
作り方
- 1
甘エビの頭を外し、味噌をボウルに絞り出します。卵があれば卵もボウルに入れ、皮を剥いておきます。ちょっと面倒ですが頑張ってください。泡立て器で味噌を滑らかにし、・の調味量を合わせてソースを作っておきます。
- 2
パスタは表示時間より1分長く茹でます。茹で上がったら冷水に取り、しっかり水気を切った後、オリーブオイルを全体にまぶしておきます。
- 3
ほうれんそうは3センチ長さに、トマトは5ミリ角にカットしておきます。
- 4
2のパスタと3のほうれんそうを1のボウルに入れ、全体を混ぜ合わせた後にお皿に盛ります。サーモン、エビ、トマトを上に飾り、1のソースが余っていれば上から回しかけます。
コツ・ポイント
ドレッシングはニッポンハムの「アロエ&レモンドレッシング」を使いました。レモン系の味のもので作ると、エビ味噌のコクが程よくサッパリすると思います。子どもにはエビ味噌はクセがあるので、ケチャップとマヨネーズを等分で混ぜ合わせたソースを使いました。エビ味噌の生臭さが気になるかたは、味噌は使わずにサラダマリネ用ドレッシング等でもサッパリして美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
♦アボカドとトマトの冷製パスタ♦ ♦アボカドとトマトの冷製パスタ♦
なんだか急に冷製パスタが食べたくなり、定番ですが、アボカドとトマトの冷製パスタにスモークサーモンも入れて作りました。 yukaナッツ -
-
スモークサーモンとほうれん草の冷製パスタ スモークサーモンとほうれん草の冷製パスタ
ほうれん草のソテーときざんだスモークサーモンを使った冷製パスタです。イタリアン・トリコロールカラーに仕上げます。 た~ちん* -
-
サーモンとトマトの冷製パスタバジリコ風味 サーモンとトマトの冷製パスタバジリコ風味
パスタが好きな私、夏でもやっぱり食べたいし。そんな時は冷製パスタ!サーモンにフレッシュトマトと枝豆を使いました すぬラテ -
-
-
-
その他のレシピ